2018年12月12日
今回のタックル:
こんにちは。
今日も休みです。
今回のタックルです。
1. 大きめスプーン・プラグ用
ROD:ufmウエダ Tuned BWS Tournament Custom 69XT
REEL:シマノステラ2000HGS
LINE:バリバスVEP蛍光グリーンナイロン2.5lb
補足:昔から、ここでメインで使っていた竿。小物も弾かず、大物も粘ってやりとりします。LINEのMAXが2.5lbなので、この釣り場には少し細いと思いつつ。
タックルバランスが良いから、大丈夫でしょう。
2. 小さめスプーン用
ROD:バリバス ワークスリミテッド ARD-61DTX
REEL:シマノ ヴァンキッシュFW100SHG
LINE:クレハ シーガーR18-LTD1.5lb
補足:軽いアタリを積極的に取って、積極的に合わせて行くための竿。竿でガンガン合わせられるという噂が!
3. 2.の若干パワーアップVer.
ROD:バリバス ワークスリミテッド ARD-62BTX
REEL:イグジスト1003
LINE:クレハ シーガーR18-LTD2.0lb
補足:ソリッドティップの竿。多少の向こう合わせも期待しつつ、やはりこちらから仕掛けて行くための竿。
4. プラグ用グラスロッド
ROD:バリバス ワークスリミテッド ARD-61F-DTX
REEL:シマノ ヴァンキッシュ1000PGS
LINE:バリバスPE(ピンク)0.3号+フロロリーダー
補足:プラグ用グラスロッドには、ナイロンを合わせるのが筋かもしれないが、ロッドの説明書に、極細PEにも合うと書いてあったので。実際、加賀FAで試した時は、軽量スプーンを使ってたけど、バシバシ合わせがキマッた。
全部安達さんの竿ではないですか!
まさに、It's 安達's World !!
安達さんが居なかったら、私の釣りは、全然違うものになっていたかも!?
全般的に、前回には感じ取られなかった微細なアタリをとり、弾いてしまったアタリをしっかりと掛け、バラしてしまっていた魚を確実に獲るという考えです。
うまく行くのでしょうか。
釣行記を楽しみにお待ちください。
*画像数の関係で、兄ブログへの掲載となるかもしれません。その可能性が高いです。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村
今日も休みです。
今回のタックルです。
1. 大きめスプーン・プラグ用
ROD:ufmウエダ Tuned BWS Tournament Custom 69XT
REEL:シマノステラ2000HGS
LINE:バリバスVEP蛍光グリーンナイロン2.5lb
補足:昔から、ここでメインで使っていた竿。小物も弾かず、大物も粘ってやりとりします。LINEのMAXが2.5lbなので、この釣り場には少し細いと思いつつ。
タックルバランスが良いから、大丈夫でしょう。
2. 小さめスプーン用
ROD:バリバス ワークスリミテッド ARD-61DTX
REEL:シマノ ヴァンキッシュFW100SHG
LINE:クレハ シーガーR18-LTD1.5lb
補足:軽いアタリを積極的に取って、積極的に合わせて行くための竿。竿でガンガン合わせられるという噂が!
3. 2.の若干パワーアップVer.
ROD:バリバス ワークスリミテッド ARD-62BTX
REEL:イグジスト1003
LINE:クレハ シーガーR18-LTD2.0lb
補足:ソリッドティップの竿。多少の向こう合わせも期待しつつ、やはりこちらから仕掛けて行くための竿。
4. プラグ用グラスロッド
ROD:バリバス ワークスリミテッド ARD-61F-DTX
REEL:シマノ ヴァンキッシュ1000PGS
LINE:バリバスPE(ピンク)0.3号+フロロリーダー
補足:プラグ用グラスロッドには、ナイロンを合わせるのが筋かもしれないが、ロッドの説明書に、極細PEにも合うと書いてあったので。実際、加賀FAで試した時は、軽量スプーンを使ってたけど、バシバシ合わせがキマッた。
全部安達さんの竿ではないですか!
まさに、It's 安達's World !!
安達さんが居なかったら、私の釣りは、全然違うものになっていたかも!?
全般的に、前回には感じ取られなかった微細なアタリをとり、弾いてしまったアタリをしっかりと掛け、バラしてしまっていた魚を確実に獲るという考えです。
うまく行くのでしょうか。
釣行記を楽しみにお待ちください。
*画像数の関係で、兄ブログへの掲載となるかもしれません。その可能性が高いです。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村

2018年12月12日
赤城FFとアイスフェイク
こんばんは。
特定のルアーを狙い撃ちで(笑。
昔、とっても上手な方が、ブログで赤城の釣行記を書いておりました。
赤城で1日2桁釣れば上手い方だろうと考えておりましたが、その方は短時間で2桁を達成しておりました。
そこでよく出てくるルアーの名前が、「アイスフェイク」でした。
そうなのか、そんなに良く釣れるのか、と思っておりましたが、当時の私は、マス玄人を中心に釣りを組み立てており、アイスフェイクは持っているかどうかすら怪しい状況でした(実績のあるルアーを揃えてしまうのは、人情ですよね)。
時は経ち、時代は流れ、私はいくつも仕事を変え(笑)、住まいも変わりました。
そして、ヴァルケインの大会に出た関係で、ヴァルケインのルアーを沢山持っています。
もちろん、アイスフェイクも。
釣具屋さんに持っていっても、売れる値段はたかが知れているので・出来るだけ有るものを活用したいと思います。
兄ブログの方で、赤城の最新の釣り記をスタートしましたが、、、。
アイスフェイクでは、まだ、釣れていませんね(笑)。
答えを初めから言ってしまうようなものですが、買いましたよ。
アイスフェイクを。

コレと。

コレね!
なんと!某店オリジナルカラーではないですか!
今持っていないもので、裏表の色が違うものを狙って買いました。
赤城で良く見ましたが、ゆっくりでも、綺麗なローリングの泳ぎを見せてくれます。
ジキルと双璧をなすものではないでしょうか。
まずは赤城での活躍を期待しましょう。
ではまた。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村

特定のルアーを狙い撃ちで(笑。
昔、とっても上手な方が、ブログで赤城の釣行記を書いておりました。
赤城で1日2桁釣れば上手い方だろうと考えておりましたが、その方は短時間で2桁を達成しておりました。
そこでよく出てくるルアーの名前が、「アイスフェイク」でした。
そうなのか、そんなに良く釣れるのか、と思っておりましたが、当時の私は、マス玄人を中心に釣りを組み立てており、アイスフェイクは持っているかどうかすら怪しい状況でした(実績のあるルアーを揃えてしまうのは、人情ですよね)。
時は経ち、時代は流れ、私はいくつも仕事を変え(笑)、住まいも変わりました。
そして、ヴァルケインの大会に出た関係で、ヴァルケインのルアーを沢山持っています。
もちろん、アイスフェイクも。
釣具屋さんに持っていっても、売れる値段はたかが知れているので・出来るだけ有るものを活用したいと思います。
兄ブログの方で、赤城の最新の釣り記をスタートしましたが、、、。
アイスフェイクでは、まだ、釣れていませんね(笑)。
答えを初めから言ってしまうようなものですが、買いましたよ。
アイスフェイクを。

コレと。

コレね!
なんと!某店オリジナルカラーではないですか!
今持っていないもので、裏表の色が違うものを狙って買いました。
赤城で良く見ましたが、ゆっくりでも、綺麗なローリングの泳ぎを見せてくれます。
ジキルと双璧をなすものではないでしょうか。
まずは赤城での活躍を期待しましょう。
ではまた。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村
