ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
釣哲人
釣哲人
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2019年05月01日

高級超リアルミノー。

おはようございます。

今晩は執筆が難しそうですので、とりあえずこちらのブログだけ更新しておきます。

超リアルミノーといえば、、、。

そうです。

アレです。



以前、中禅寺湖で本物のワカサギと並べて撮りましたが、ホントにそっくり。

これはもう、芸術品の域ですね。




背中の色も、何種類かに分けてあるようです。




お腹側も。

一万円近い値段も納得のクオリティ。

専用のボックスを作ろうかな。

では。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
  

2019年05月03日

野反湖用ミノーボックス公開!

おはようございます。

出来るだけ荷物の軽量化、釣りのシンプル化を目指している禅玄道士でございます。


今回、野反湖用に用意したミノーボックスは、コレ!



ウッドベイトにパニッシュ、ツインクルの大きいやつに、ハイドラムまで見えますね!

買ったばかりで未整理のリュウキも入っています。

去年、リュウキの70Sのショートジャークで1匹挙げてるんですよね、、、。

今年はいかがでしょうか。

ではまた。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月04日

記事にし忘れ?の買い物記:

こんばんは。

ずっと以前に買ったのに。

解禁に備えて。

重めの派手めのものを。

別の釣行時に、出てきたよ。

まだ記事にしてなかったかな?



今年から出た、プロビアの重めのカラー。

今年は、プロビアでの釣果報告を多く聞いたけど、重さは12g~18gでした。

色は赤系の派手めが多かったです。

重めのもの、今年はどうだったのでしょうか。



裏は金と銀です。

ではまた。

禅玄道士


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2019年05月06日

釣れるルアーの色

こんばんは。

いや、おはようございます、かな?

こちらも、載せ忘れ?シリーズです。

中禅寺湖用に買ったルアーです。



レイクを狙うのに、、、。

思うに、レイクトラウトには、チャートや黄色など、レイクトラウトの体色に似た色が効くような気がする。

マス科には、緑、赤がいい、とも聞いたことがあります。

これ、レインボーの体色ですよね。

ということは、、、。

ブルーバックで有名な野反湖には、アレが効く、ということですかね。

管釣りでは、私、茶色に絶対の信頼をおいておりますが、これはペレットが茶色というだけでなく、土の色に近くて違和感が少ない、ということもあるのかもしれません。

某有名プロが、ボトムは茶色が絶対、と言っているのを聞いたことがあります。

雨の日、曇りの日は黒がいい(シルエットがはっきりするから?)とか、活性が高いときには赤がいい(刺激が強くて興奮させる作用があるから?闘牛みたい。笑)とか、相模漁協系の魚(早戸川や東山湖など)は緑がいいとか(ペレットが緑?)、色んな説がありますよね。

昔、バス釣りの世界では、「ワームはパープルが絶対!」なんて説もありました。

私は黒が強いと思っておりましたが、、、。

色を探求していくのも、ルアー釣りの楽しいところですよね。

カラーをうまく使い分ければ、釣り人は楽しい、釣具店は儲かる、で、みんないいことばかりではないですか!笑。

同じルアーでも、色で釣れ方が違うなんて、楽しいですよね。

一方、少数ではありますが、「色は関係ない派」もおり、これはこれで楽しそう。アクションを探求するんですかね。笑。

釣りは、人がなんと言おうと、自分のコダワリを貫くのがいいですよね。

己のコダワリを貫けるところが、釣りのいいところでもあります。

では、また。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2019年05月07日

釣れるルアーの色 2:

コレ、昨日の記事のタイトルです。

実は、昨日の記事、兄貴分のブログの方で書いてしまい、本文をコピペしたのです。

そしてタイトルを、、、入れるのを忘れてしまったのですね。

そして、ブログ村にアップしてしまったため、、、その後、修正が出来なくなってしまいました。

このタイトルなら、もっとPVが稼げたのに、、、後の祭り。

なので、今日のタイトルにしてみました。笑。

タイトル、大事ですね。

ついでにもう一つ。

兄貴分の野反湖の記事のバナーを、こちらのブログのものにしてしまって、、、。

そのポイントが、こちらに流れてしまっております。

ポイントの付き方がおかしいな、と思って、調べてみたのです。

※慣れてくると、どんな記事を書けば、自分のブログにどれくらいポイントが付くのか、見立てられるようになります。

さて、本日のお題に移りましょう。



昨日も記事にしたMSスプーンの「コットンキャンディー」です。

ローライトコンディションに効く色ですよね。



ウラは銀です。



こちらのルアーでも。

この色、今年の芦ノ湖では釣れましたよー。



ウラはやっぱり銀なのね。

ではまた。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月07日

ヒップウエーダーを買ったよ:

こんばんは。

コレを書いましたよ。



ネットでね。

安かったです。

5千円くらいだったかな?



こういう形。

今持っているのは、チェストハイウエーダーだけだけど、トイレの時にめんどくさいんですよね。

コレなら、おしっこの時も便利です。

トイレが近いオジサンの味方です。

荒川あたりは、コレくらいで行けるのかな?



実物。

何気に次男の頭も写ってます。

サービスカット。

では。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2019年05月08日

ハードストリーム・ティーランチャー:

レイクが釣れそうな色で!

狙い撃ちです!!



釣れそうでしょ!?

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月09日

ブログ村で成り上がる法2~INポイントを増やす戦略〜

こんばんは。

兄貴分のブログは、釣行記やなんやらで忙しくなりそうなんで、こちらに書きますね。

IN順で上位を狙うには。

正攻法では、圧倒的な釣りの知識を披露すること。

「これはズゴイ!参考になる!!」ということを、毎回記事に織り込むこと。

これは容易にできることではないでしょう。

上級者向きです。

次の方法は。

釣り場情報を載せること。

その釣り場に興味がある人、その釣り場に行っている人は、「これは参考になる!」ということで、INポイントを押してくれるかも知れません。

特に、いいポイント、必殺のルアーや攻略法などを載せると効果的。

しかし、これはいうまでもなく、「諸刃の剣」になりかねません。

そう。

自分が釣れなくなってしまうのです。

私も、ブログを書き始めて痛感していることですが、ブログによる情報の伝播力は、侮れません。

実際、釣り場で、「あ、私のブログ、読んでるので」という内容を、こちらに聞こえるようにする方もいました。

私も、一番最初のやつをやるほど知識はないし、2番目のことはできるだけ避けるようにしてきました。

となると、、、。

「事実羅列型」か、「心象風景表現型」になるでしょうか。

これはどちらも、人に読ませる文章力は、ある程度必要です。

中身だけでは勝負はできないのですから、やむを得ないですよね。

ただ、世の中は律儀な方もいて、釣行記の際には必ずといていいほどポチしてくれる方もいます。

「お疲れさん」というところでしょうか。

買い物記も、INポイントOUTポイント両方とも稼げる可能性はありますが、毎日これをやっていると、いくらお金があっても足りません(年間ウン百万円なんて、あっという間です)。

あとは、、、。

「キャラで読ませる」でしょうか。

ただ、キャラで読ませようと思うと、読者に好ましく思われるキャラを演じなければ、INポイントは増えません。

これはこれで結構キツイ。

結局のところ、凡人がINポイントを稼ごうと思ったら、まめに釣りに行って釣行記を書き、買い物のレビューを丁寧にすることでしょうか。

実際、私はこれに近いのかなあ、、、、。

私の「キャラ作り」は人目は引くけど、好感を持たれるものではないので、OUTポイントを稼ぐのにはいいですが、 INポイントは稼ぎづらいです。

ここは、自分がどちらで勝負をするのかをある程度決めて、強めに打ち出してもいいのかも知れません。

ただ、トライアル&エラーを繰り返し、無理のない、自分にあった形を見つければ、そんなに苦もなく続けられるようになりますよ。

もっとも大事なのは、続けることです(ブログ村での順位の変遷を見れば分かります)。

始めるのも簡単。

辞めるのも簡単。

唯一、続けることが難しいのです。

続けるために、自分にあったやり方で行くのがいいですね。

続きます。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2019年05月11日

なぜ私は、2chねらーに徹底抗戦するのか:

おはようございます。

昔、静岡方面の釣り場へ通っている頃。

ご夫婦で釣りを楽しまれ、その様子をブログに綴っている方がいらっしゃいました。

「ブログ」というものを知ったのもこの頃かな。

私が行っている釣り場と被っていることもあり、タックルを中心として(釣りスタイルは必ずしも一致しない)、随分と参考にさせていただいたものです。

ほぼ毎記事、更新される度に読んでおりました。

そう、今の貴方と同じですね。笑。

で、ある日突然、そのブログが閉じられてしまう訳ですよ。

どうやら、2chにそのブログの批判めいたことを書く輩がいて、それを特に旦那様の方がご立腹のようで、ブログを閉じてしまったようです。

その時の無念と言ったら、、、(このブログが閉じられたら、貴方はどうします?←きっと、代わりのブログを見つける旅に出るでしょう)。

以前、私が、「このブログ、辞めます」と宣言した時、それまで批判していた人もこぞって「続けろ」と言って来たのを思い出します(なんで辞めないんだ、という人もいましたけど、まあ、その人も引き続き読んでるんで、少なくとも興味はあるんでしょうね)。

私は、自分の釣りをブログで公開することにはどちらかといえばネガティヴな印象を抱いていたので、その頃は自分が釣りブログを書くことになろうとは思っておりませんでしたが、、、。

でも、「この悔しさは忘れまい」と思ったものです。

そして、物陰から他人に石を投げるような人物に対して、極めてネガティヴな印象を持ったことも。

人は、自分がすることを正当化したがるもので、そう言った輩もなんだかんだと理屈をこねて自分のやることを正当化するのでしょう。

しかし。

以前、直接やりとりをしていた人に、「貴方も2chに書き込みをしているんですか?」と聞いたところ、「関係ないだろ」とごまかしていたので、恐らくは、カキコミをされるご本人も、そう言った板に落書きをすることがどのようなことを意味するのが、自覚はされているのでしょう。

自分がブログを書くことになった時、ある程度、そのような輩と絡む機会もあることは覚悟しておりました。

最初はただただ気持ち悪く(体験されると分かります)、とにかく関係を断ち切ることを考えましたが、そうすればするほど、彼らは調子に乗って、かさにかかって攻め込んでくるので、意を決して徹底抗戦することにしました。

これが正しかったのかどうか、、、、。

続きます。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月12日

2chネラーへの対抗方法〜法的手段に訴えるのはどうか?〜

おはようございます。

続編です。

一番最初の職場で一緒だった友人に、司法書士になった人がいます。

たまたま近くに住んでいたし、少額訴訟なら、司法書士でもいいでしょ、と思い、彼のところに相談に行くことにしました。

本人たちは面白半分でやっているんだろうけど、エスカレートして、あまりにも度が過ぎていると思ったし、裁判も経験してみたかったし、2chネラーの親玉を狙い撃ちして痛い目に合わせれば、少しは抑制効果もあるだろう、と思ったのです。

ブログのパスワードを教え、2chの記述の一部をプリントアウトして、彼の事務所に赴きました。

30分くらい話をした結論。

「名誉毀損でも訴えられるし、相手を特定して、追い詰め、お金を取ることもできるだろう」とは、彼の見解。

「でも、これは友人として君に忠告するけど、やめておいた方がいい」とのことでした。

そもそも時間が勿体無いし、相手と同じレベルまで下がることはないよ、ということでしょうか。

帰り際には、「ネットの世界で、そこまでキャラが立っているなら、立派じゃないか。結局は目立ったもん勝ち、羨ましいよ」とのことでしたが、これは慰めも入っているのでしょう。

実は半年後くらいに、もう一度彼の元に相談に行ったのですが、結論は同じでした。

これ、実際に訴えたら、どうなっていたのでしょう、、、。

仮に、個人を特定して、法的なペナルティを与え、いくばくかの金銭的報酬を得たとしても、、、。

苦い感情が残ったのではないかな。

ただ2chなどのアンチに対処することが目的なら、他にもいい方法があると思う。

それを今度は書きたいと思います。

では。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月13日

カフェ&レストラン「學」【熊谷】

また、味わいのある食事処を見つけましたよ。

熊谷大橋を東松山方面から渡り切ったあたり、左手にあります。




家族連れで賑わっていました。

カウンター席もあり、一人でも安心です。



ステーキとエビフライとハンバーグの入ったこのセット、ライスとスープを頼んでも2100円くらいだったような、、、。

税込表示で、良心的に感じました。

味もGoodでしたよ!!

行ってみてください。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月14日

最善の2chねらー対処法:

2回本文を書いたのに、2回とも消えてしまいました。

「2chネラー」の呪いでしょうか?

私自身も、このネタは飽きてきましたし、また長々と書いて消えてしまうと虚しいので、手短に行きたいと思います。

2chネラーへの最善の対処法は。

「相手にしないこと」。

これです。

2chネラーやアンチは、相手にしてほしくって、自分にかまってもらいたくてちょっかいを出してくるのですから、反応すれば、相手の思う壺。

ほっとくのが一番です。

淡々と、記事を更新しましょう。

あなたの記事を待っている人がいるのですから。

ほおっておけば、彼らはまた新たな攻撃目標を探して、どこかへ行ってしまいます。

楽しく、ブログを続けたいですね。

続けることが、一番ですよ。

ではまた。


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月14日

このブログの目指すトコロ:

ようやくここまで辿り着けました。

ゆっくりと味わいながら書きたいところですが、眠くて忙しいので、さっと書きます。

このブログのめざすところ。

それは二つです。

まず、読んでもらった方に。

ため息と共に、「こんなに男らしいブログは読んだことがない」ないしは「こういう男らしいブログが読みたかったんだ!」と言ってもらうこと。

今現在で、そうおっしゃってくださる方がいるか否かわかりませんが、近い将来、必ずやあなたにそう言ってもらえることでしょう。

もう一つは、「男らしい管釣りブログ」「男らしいトラウトブログ」を探している人に、見つけやすくなること。

例えば、世界有数の検索機関であるGoogleで、上記のワードで検索すれば、上位に出てくること。

このブログが男らしいか否か、意見が分かれるかもしれませんが、価値観の異なるもの同士で、明確な基準もなく議論しても、結論は出ないでしょう。

だったら、第3者機関であるGoogleに、公平に公正に評価してもらうのがいいですよね。

私は、そう考えております。

あれ!?

もしかして、片方は、もう叶っているかも!?

ダルマで言えば、片目はもう塗られている状態ですかね!?

もう一方も、達成する日は近いでしょう。

いや、もう達成しているのかもしれない。

もっと大きな目標を持たなきゃダメですかねえ、、、。

このブログも、どんどん進化していきますよ。

読者のあなたと共に。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月15日

中禅寺湖のために絞りに絞ったミノー。

こんばんは。

どうですか?



かなり頑張って絞りましたよー。

ウッドベイト各種にサージャーミノー、パニッシュ、シュマリ、カキプロミノー、イマカツミノー、セミルアーまでありますね。

セミはこのあと、追加しました。

釣れるかな。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2019年05月16日

中禅寺湖のために厳選したスプーン

山側を歩くのに、出来るだけ軽装になるように。

何より、シンプルにまとめて、釣りに集中するために。

選びました。



こちら、14gまでのラインナップ。

今年好調なプロビアを中心にまとめてあります。



14g以上のラインナップ。

結構カラーにこだわってます。

では。

禅玄道士


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2019年05月18日

大切なことは。

釣りでも、仕事でも、「心のありよう」ではないでしょうか。

心の持ち方で、ものの感じ方はもちろんですが、結果も大きく変わってくる気がするのです。

何事も、「取り組む姿勢」が大切。

その元となるのが、「心の有り様」ですよね。

そのあたりも、このブログに綴っていければ幸いです。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月18日

このPEは?

今までは、もっぱら、「最強のPE」と謳われているAir Braidを使ってきたわけですが。

SWフィネスの使い心地に惚れて。

これも買ってみました。



最近出動機会の多い、0.8号です。

Air braidが1万2千円くらいなのに対して、こちらは実売価格約4千円。

1/3ですね。

同じような使い心地だったら、断然こちらを使うべきでしょう

PEは、高切れもあるし、中禅寺湖は、根掛かりも多い。

もう一つ、バリバスで2500円くらいのやつがあって、迷ったのだけれど、こちらの方が滑りが良さそうなので、こちらを選びました。



名前も、スムーズさから来て居るようですね。

使ったら、インプレします。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月19日

自営 vs 会社員:

こんばんは。

あるブログで見ました。

「自営になるということは、ジャングルに出て行くようなもの」と。

そして、会社員でいるということは、檻の中で飼われるようなものである、と。

そしてその方は、飼われるままで居られるなら、その方がいい、とも言っておりました。

自営の大変さを、身にしみて感じているようです。

私は、どちらも経験しておりますが、、、。

「自由度」は、圧倒的に自営の方が高いですね(いつ休めるか、など)。

ただ、確かに安定はしないし、会社に守られることもない。

何かあれば、全て自己責任。

責任と自由はペアなのでしょう。

子供時代は、責任もそれほどないけど、自由もない。

大人になれば、自由は増えるけど、その分責任も増える。。

ある本で、「自由と安定はトレードオフ」と読んだことがあります。

つまり、どちらかを選べば、他方は犠牲にしなければならない。

両立はしない、と。

自営業には自由が、会社員には安定があるのでしょう。

あなたは、どちらを選びますか?

禅玄道士


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月21日

ロデオクラフト MTレイクスのこの色:

お早うございます。

買い物記でございます。



補充&新規開拓です。

MTレイクスといえば、オレBチャートと、S字レッドがメジャですが、、、。

S字レッドは、補充用に買いました。15gを。

ええ、中禅寺湖の藻屑と化してしまったのです。

中禅寺湖の湖底には、一体どれくらいのルアーが引っ掛かっているのでしょうか、、、。

湖底クリーンアップ作戦があったら、参加した方が良さそうですね。

もう一つは、新たな色を。

開拓していかないとね。

ではまた。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月22日

このフック!そして補充。

おはようございます。

管釣り用のフックですが。



シンプルに、なんの飾りもないこれがいいような、、、。




補充しました。

買えなかった人、ごめんなさい、、、。



ウラは金と銀。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

Posted by 釣哲人 at 09:25