ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2019年05月18日

大切なことは。

釣りでも、仕事でも、「心のありよう」ではないでしょうか。

心の持ち方で、ものの感じ方はもちろんですが、結果も大きく変わってくる気がするのです。

何事も、「取り組む姿勢」が大切。

その元となるのが、「心の有り様」ですよね。

そのあたりも、このブログに綴っていければ幸いです。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年05月18日

このPEは?

今までは、もっぱら、「最強のPE」と謳われているAir Braidを使ってきたわけですが。

SWフィネスの使い心地に惚れて。

これも買ってみました。



最近出動機会の多い、0.8号です。

Air braidが1万2千円くらいなのに対して、こちらは実売価格約4千円。

1/3ですね。

同じような使い心地だったら、断然こちらを使うべきでしょう

PEは、高切れもあるし、中禅寺湖は、根掛かりも多い。

もう一つ、バリバスで2500円くらいのやつがあって、迷ったのだけれど、こちらの方が滑りが良さそうなので、こちらを選びました。



名前も、スムーズさから来て居るようですね。

使ったら、インプレします。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村