ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
釣哲人
釣哲人
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2018年09月16日

静かな復活。

こんばんは。

ご無沙汰しております。

明日から一定期間、こちらのブログのみ復帰予定です。

涼しくなって、釣りに行きたい気持ちも徐々に出てきました。

早速、本日、釣り具を久々に買いに行きました。

明日にも発表予定です。

どうぞご期待ください。

それでは、またしばらく、よろしくお願い申し上げます。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2018年09月17日

秩父でお買い物。

おはようございます。

まだまだ暑い日が続きますが、風が秋の訪れを感じさせる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

人生の儚さと、諸行無常を感じている禅玄道士でございます。

人生で確かなものは、そうありませんが、釣りを楽しむことが出来る自分は確実におります。

釣具を買ったり、釣り場へ向かうことを思うだけで、胸踊る自分がおります。

ということで、久々に行ってまいりました。

オリカラで有名な城峰釣具店で買いました。

コレ。



写真、たくさん撮ったのですが、ナチュログは、画像制限があるので、控えめにしておきましょう。

トレモのロングを買いました。

派手色と、地味色。

柔らかめのロッドで、ゆっくりと動かしてみたいです。



イーグルプレーヤーの小さいやつを。

これ、浮かしているだけでも効くのでは?

黒保根渓流フィッシングは、ジンクリアで広くもないので、魚がとてもスレやすいのに、1.5g以下のスプーンが禁止で、スレマス対策が難しい。

そこで、小型プラグの登場というわけです。

地下水で、S系(purface系)の釣り場なので、とても効きそうです。

アルクスポンドにも行きたいな。

あそこの魚、美味しいそうですね。

持ち帰り制限もゆるいので、持って帰って食べてみようかしら。

また冷凍庫がいっぱいになってしまいますね。笑。

それでは、また。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2018年09月18日

イタリア食房アガノ

おはようございます。

グルメの紹介です。

関越道を降りて熊谷方面へ走ると、5分ほどで、左手にイタリアンが見えてきます。

これが、地元で人気のイタリア食房アガノです。

混んでいて、中々入られませんでした。



ノンアルのワインで乾杯!



大間のマグロのカルパッチョ。

美味。白ワインとよく合う。



パスタは生麺で。

今度は、家族で来よう。

予約が必要だな。

ではまた。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2018年09月19日

Anling fan

こんばんは。

投稿が遅れ、申し訳ございません。

しばらくは、毎日投稿したいと考えております。

ちょっとバタバタしているのですけど、、、。

久しぶり?に買いました。



ザッと目を通しましたが、やはり、松本さんの記事が秀逸ですね、、、。



今回は、イトウの記事です。

仰ることが、的確で分かりやすい。

久しぶりに、イトウを狙いに、アソコに行っちゃおうかな、、、。

いや、予算が組めないか。

7万円くらいかかるからね。

今の私は、そんな余裕があったら、他のことに使ってしまいます。笑。

他にも、荒川さんの記事など、多々参考になることがあり、釣りに行きたくなりました。

近いうちに釣行、あるかもしれません。

その前に、諸々整理しないとな、、、。

頑張ります。笑。

ではまた。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2018年09月21日

キミ、それは勘違いだよ。

おはようございます。

「勘違いしてる」とか、「勘違い野郎」(これ、私もある人たちに言われたことがあります)という言葉は、あまり褒め言葉には使われません。

むしろ、相手を貶めるために使う言葉?

しかし、勘違いは悪いことなのでしょうか?

自分が認識している現実が絶対であると、誰が言い切ることが出来るでしょうか?

ちょっと前に、こんな本を読みました。



この本を読んですぐに、ブログ記事にしなくては、と思っていたのですが、更新が止まってしまっていて、、、。

先日、林先生の出ているテレビで紹介されたと聞いて、じゃあ書こうか、ということになりました。

要旨は、通常考えられている「運+実力」の他に、「錯覚資産」というものがあり、これが思いの外結果に大きなインパクトを持っている、と。

そして、その錯覚資産を身に付けるにはどうしたらいいか、ということが書かれております。

著者は人気ブロガーだそうで、ご興味があれば、ブログの方も覗いてみてください。

いやしかし、人の「勘違い」を改めようと躍起になる人って、何なんでしょうね。

自分の現実の捉え方に絶対の自信を持っているのか、自分の思い通りに人を動かしたいのか、自分と同じように考え、行動して欲しいのか、、、?

みんな違っているから、面白いんですよね。

違いを認め合い、お互いを尊重する社会になってもらいたいものです。

それでは、また。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
  

2018年09月22日

運動会!

おはようございます。

本日は、息子の運動会です。

自分の過去はさておき、息子には一位になって欲しいと思う気持ち、、、。親心ですね。

でも、何位であっても、我が息子よ、よくやった!と思ってしまう気持ち、、、。

これもやはり親心でしょうか。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2018年09月23日

今後の展望:2018-9-23

こんにちは。

今日も投稿が遅れてしまい、誠に申し訳ございません。

度々大きく進路変更する私の人生ですが、諸事情により、近々また大きく進路変更する公算が大きいです。

私が今までいた業界は、諸事情により非常に厳しくなって来ており、盛者必衰の理を痛感しております。

ビジネスの周期が、確実に短くなって来てますね、、、。

最強の営業力が備わっていれば、どんな時代でも恐くはないのですが、、、。

ただ、業態は時代にあわせて刻々と変化させていかないと、今後長きにわたって生き残っていくのは難しいかも知れません。

先日、不動産業界のセミナーに参加し、その後、アフターで業界の方々数名と会食しましたが、喧々諤々、いろんな意見が続出しました。

何が正しいのかは、即断は難しいのかも知れませんが・・・(それが的確にできれば、誰でも大金持ちになれます)。

恐らく、私たちの年代は、父の世代のように、60で退職金をたっぷりもらってリタイア、その後も分厚い厚生年金に守られて悠悠自適、
というのは、難しいのではないでしょうか。

私自身は、80歳まで働くことを覚悟しております(その前に死んだとしても、今の家は妻の手に無償で渡りますので、家族は取り敢えず
守れます。妻も若くて、稼げるし)。

80まで雇ってくれる会社はなかなか無いでしょうから、自ら会社を興すか、フリーでゆるい関係を会社と持ち続けるしかありません。

まさに、ダニエル・ピンクの言う、「フリーエージェント時代の到来」です。

仕事も、これから単発では難しいのかも知れませんね。

かなり大きな会社でさえ、潰れる時代ですから、、、。

自分の身は、自分で守らないと。

確かな事は、釣りをすれば楽しい自分がいる事なので、できるだけ多く、釣りを楽しむ時間を持ちたいと思います。

あと一つ、楽しみたいこともありますし、、、。

釣りはそれほどお金はかかりませんが(とはいえ、去年は釣具だけで350万円以上使いました。カード払い分だけでね)、
もう一つのお楽しみは、もっとお金がかかることですので、頑張って稼がないと、お楽しみが減ってしまいます!!

生きている限りは現役!まだまだ仕事をバリバリやります!!

稼げる仕事をね。

同士の皆さん、頑張りましょう!!!

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2018年09月24日

炎上ヲ、ドウシマスカ?

おはようございます。

ブログを書き、ある程度読まれるようになると、アンチが発生し(人の考えはそれぞれです)、場合によっては炎上することは避けられません。

特に日本人という人種は、ムラ社会から抜けきれない人もおり、他人と違ったことをするのが気に入らない、という人が多いような気がします。

違っていて当たり前、と私は思うのですが、、、。

外国を知っている訳ではないですが、おそらく最も同調圧力の強い国民であることは間違いないでしょう。

叩かれないためには、必要以上に目立たず。

謙虚な姿勢を保つ。

フリをすることが大切なのでしょうか。

でも、そんなブログばかりだと、つまらないなぁ、、、。


多少反発があっても、エッジの立っているブログを、私は読みたい。

自分自身も、そういうブログを書きたい。

そう思っています。

こんな本を読んでおります。



章立てをザッとみて、一番最後の章が一番面白そうなので、最初に読みました。

一番最後の章のタイトルは。

「面の皮」は厚いに越したことはない

というものです。

曰く、日本は文化的にも、炎上しやすい国。

「発言者自体が気にくわない」という理由で、個人攻撃が始まりやすい。

そういう人たちは総じて、建設的な議論をしたり、アウトプットした人のためを思って発言したりしているのではなく、不愉快にさせるためにやって来る。

以上、全く同感です。

私にも経験があります。

あなたはいかがですか?

それに対する、筆者の対応策は。

毅然としていればいい。気にしないことに限る。

分かっているんですけど、これがなかなか難しいんですよねー。

修行が足りませんね。

ではまた。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2018年09月25日

竿を買いました。

おはよございます。

また、釣り中心の生活にしようかな、、、なんて考えておりまして。

ナチュラムのポイントも貯まってるし。

前から気になっていた商品が、かなり安くなってるし。

安心のテンリュウだし。

使うのは少し先になるかな、と思いますが、買ってしまいました。

今日か明日には自宅に届く予定ですので。

近日発表予定!

乞うご期待です。

それでは。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2018年09月26日

買った竿は、コレです!

こんばんは。

本日三度目の投稿トライです。

写真サイズが大きすぎて、なかなかアップ出来ず、しびれを切らしてやり直しました。

この度、写真サイズ変更アプリを導入し、素早い投稿に努めます。

乞うご期待。

届きましたよ、



うわっ!早い!!

今まで、何やってたんだろう、、、。

何事も工夫、イノベーションが大切ですね!!



早い早い。

サクサクです。



上下逆さまですが、、、わかりますよね?



グリップエンドに、軽量化と使い勝手の向上の工夫が。



信頼のテンリュウ マーク。



ツナギ目は、大切です。




比較的柔らかいスロウ・ティパです。



スペック。

この竿の使い道ですが。

ステラ2500SにPE0.8号を合わせ、7cmミノーをガンガン投げていきたいです。

使う場所は、芦ノ湖や中禅寺湖、犀川などの大規模河川。

8.6ftのモンスターチェリーよりも軽快に、マシンガンキャスト的に使います。

多めのグラスコンポジットと、スロウティパも相俟って、大物とのファイトも楽しめるのではないかと。

乞うご期待。

では。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

Posted by 釣哲人 at 19:07

2018年09月28日

13年間連続で、億越え達成した人の話。

おはようございます。

収入1億越えは、サラリーマンどころか、多くの実業家の夢でもありますよね。

半身不随?のハンデを抱えながら、17歳から13年連続でそれを達成した人がいます。

「生きているだけで丸儲け」で検索してみてください。

私もまだ読み始めで、多くは語れないのですが、、、。

割り箸を口で挟んで、パソコンを叩いて稼ぎ出すそうです、、、。

パソコンを使って稼ぎたい人にも、とても参考になるはず。

ブログもやっているようですが、無料配布の書籍もあるようです。

私は偶然見つけただけなので、再現出来ないのですが、、、。

私も、今一度、セルフブランディングその他を考える時期に来ているのかも知れませんね。

それでは。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2018年09月30日

リスクとリターン自由と安定:

おはようございます。

更新が途絶えてしまい、申し訳御座いません。

私事で、バタバタしておりまして、、、。

充実は、しておりますが。

これから、好評の?グルメ記事も含め、バリバリ更新していく所存ですので、どうぞよろしくお願い申し挙げます。

今回のテーマは、「リスクとリターン」と「自由と安定」です。

まず、リスクとリターン。

原則として、ローリスク・ハイリターンというものはありません。

ハイリターンを狙いにいけば、大きなリスクを取りにいかなければなりません。

矢沢永吉さんは、「人生で、10を狙いに行くのであれば、10のマイナスを受け入れる覚悟をしなければならない」と言ってました。

「そして、俺はそういう人生を選んだ。思った通り、大きなマイナスも来たよ」と。

矢沢永吉さんの波乱万丈な人生は、皆様知るところでしょう。

私も、今まで人生でして来た大きな決断の一つに、それまで正社員の塾講師であったのが、独立した予備校講師になる、というものでした。

それまでは、保険会社、塾の仕事も含めて、社員としてしか仕事をしたことがなかったので、、、。

父親もずっとサラリーマン、周りの人もサラリーマンばかりだったので、独立するという概念があまりなかったのです。

結果として、これは大正解でした。

物凄く苦労もしたし、大変な思いもしましたが、独立一年目で、年賀状に「自分がどう生きればいいか、ようやく発見できました」と年賀状に書きましたし(そんなに焦るなよ、という返事もいただきましたが)、2年目で、サラリーマン時代の2倍の年収、その翌年には、さらに多くの年収を稼ぎました。

収入面だけでなく、講師としても、幸せな時代を駆け抜けることができました(針の先生に、このままでは死ぬ、と言われるほど、体を酷使しましたが)。

生涯の伴侶を得ることも出来ました。

その後、これまた一大決心をして、営業の世界に転身しました。

これも大正解でしたね。

お陰様で、新築の家を一軒買い、その後は、もう一軒、夢の注文住宅を建てることが出来ました。

これは、予備校講師のままでは達成し得なかったことだと思います。

予備校講師としての独立、営業への転身、どちらも、リスクを取りに行ったが故のリターンがあったと思います。

ずーっと安定した仕事に就いている方からすると、なんとリスキーな選択を、と思われるかも知れませんが。

「自由と安定」

この二つは、トレードオフの関係です(「金持ち父さん」のロバート・キヨサキも言ってます)。

つまり、相容れないものであり、どちらかを追求すれば、どちらかは犠牲にしなければなりません。

貴方は、どちらを重視しますか?

「安定」を重視する方は、サラリーマン、できれば大企業を選ぶといいのでしょう。

で、できるだけ転職はせず、長く一つの企業に務める。

それが、今の日本で取り得る、最も安定して稼ぐやり方ではないでしょうか(だいぶ変わっては来ましたが)。

医師免許や弁護士などの、資格を使う仕事をするのもいいかも知れませんね(歯科医や弁護士・司法書士などは、
仕事を取る、つまり、マーケティングや営業の力がますます必要になって来てますが)。

でも、安定重視の生き方では、中々大きく稼ぐことは難しいですよね。すでに出来上がった大企業で、役員になろうと思ったら、
何十年もかかるし、凄まじい社内の出世競争に打ち勝って行かなければなりません。

医師は、今のところひとり勝ちですが、この先どうなるか、、、。

「厳しいですよ」という話を、当の医師から聞いたこともあります。

もう、自分の信じた道を行くしかないですよね。

私は、「自由」を追求したい方ですね。

つまり、もともとサラリーマンには向いてないのだと思う。

そういう人が、組織の中で生きて行こうとすると、自分も周りも不幸になりますよね。

自分に合った生き方をしないと。

ということで、今後は自営的な生き方になろうかと思います。

今勤めている会社とも、関係は続けると思うけど。

ビジネスのサイクル自体が物凄く短くなっているので、多面的に、複数の収入の枝を持って
行かないと、今後は難しいかも知れないですね。

最後に。

「できるだけリスクは取りたくない」という方。

我々人間は、生きている限り、リスクは避けられません。

「死ぬ」というリスクからね。

人類史上、このリスクを逃れえた人は、1人もいません。

何もしなくても、時間は確実に過ぎて行く(=「死」に近づいて行く)のです!

ではまた。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
  

2018年09月30日

9月30日の記事


羽生インター食事処。

古風でいいね!

食べ物はまたアップします。
  

Posted by 釣哲人 at 20:36