ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
釣哲人
釣哲人
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2022年07月13日

真似しないでください。秘密を漏らさないでください。

このブログを読まれている方、何を目的に、、、?

一応ですね、このブログの目的は、皆様の思考の「抽象度」を高める内容となっております、、、、(皆様の目的と合致しているでしょうか?)。

決して、「ガイドブック代わり」になろうとは思っておりません(最初から言っていたことです)。

つまり、このブログを読んで。

「そうか、そんなにあの釣り場は釣れているのか、、、。じゃあ、行ってみようかな」となったら。

残念ながら、著者が意図したのとはほぼ真反対に向かっていることになります。

上記行動に出た人の結果。

十中八、九が。

「なんだよ、思ったより釣れねえなぁ」ではないでしょうか(実体験した人も、いるはず)。

「ウヒョーっ!こんなに釣れる釣り場を知れて、ラッキー!」と思った方は。

まあ、少しはこのブログに感謝してくれてもいいかも知れませんが。

私は、正直、余り嬉しくないです。

混んでる釣り場が好きではないのですよ。

特に、ミーハーで混んでる釣り場が。

自らの考えでしっかりと立ち、「己の釣り」を実践してる人が好きなんです。

特に、一匹狼系が。

これは偏った考えであるかも知れませんが。

私自身、一人で釣りに行かない人は、実は大して釣りが好きではないのではないか(私基準で)と疑念を持っております。

複数人数で行けば、「自然や魚と対峙する」以外の要素が入り込む余地が大きすぎるからです(それもまた釣りの楽しみだ、と仰るのであれば、何も言いません。あなたと私では「釣り」の定義が違うのだと思います)。

ですから、私が軽率にも行った釣り場のブログを書いてしまい、それを読んで、「あそこ、釣れるみたいよ!今度一緒に行ってみようよ!」なんてことになったら、、、。

私にとっては、まあ、悪夢に近いですかね。

釣り場のオーナー様にとってはどうなんでしょ。

宣伝になって、いいんですかね。

でも。

私が行く釣り場は、比較的マニア好みの釣り場が多いので、オーナー様もそれなりにこだわっているとは思うので。

複雑な気分の気がします。

仮に。

このブログを読んでインスパイアされて釣り場に行くことがあれば。

どうぞ、ルールを遵守し、マナーよく釣りをしてください。

決して、釣り場で集団で大騒ぎしたり、割り込みや場所取りなどしないようにお願いします。

著者からのお願いです。

あと。

これは、釣具屋さんにお願いです。

私が大量に買っているルアーなど、他のお客様に漏らさないようにお願いします。

個人情報?ではないのかな。

でも、嫌なんですよ。

自分で考えることを怠り、何でもかんでも真似する人が。

私がよく行く釣り場で。

「秘策、漏れてんじゃね?」と思うことがあります。

偶然にしては、急増ぶりが凄いんですよ。

誰かが漏らしているとしか思えません。

これ、かなり最初から書いてますよね、、、。

私が誰も釣れていない日中、ある釣り場であるルアーで爆釣していると、少し経ってからその釣り場に行くと。

もうね、猫も杓子もそのルアーなんですよ。

ウンザリです。

みんな、自分で研究して、自分で見つけましょうよ。

人真似でなくてね。

でないと、何のために釣りしてるか、分からないではないですか(「自己表現」のためでは?)。

まとめです。

このブログ、および兄ブログは、皆様の素敵な頭脳をさらに活性化していただくためにご活用いただき、猿真似の発生源にはしないでください。

皆さんの頭、髪の毛を飾るためだけについているわけではないですよね?(残念ながら、私の頭は、その役割は余り果たしておりません)。

今一度、自分がなぜ釣りをするのかをよくお考えいただき、当該ブログをご高覧いただきたく存じます。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウラBKTS - にほんブログ村
  

Posted by 釣哲人 at 18:19ライフスタイル