ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2018年12月10日

男の友情:

予備校講師をしていた頃、よく生徒に「切っても切れないものってな〜んだ?」とクイズを出しておりました。

その答えは、、、。

「水」とか「風」と答える生徒がいました。

手を振って水を振り落とす作業を、「水を切る」と言いますし、「風を切って走る」の「風」は、空気で構成されておりますよね。

従って、どちらも物理的には「切れる」ことになります。

中には鋭い生徒がいて、「縁」と答えて来ました。

「縁切り寺」なんてものもありますので、縁も切れるものかもしれません。

確かに、「親子の縁」は切っても切れないものかも知れませんが、、、。

縁の種類によるのかも知れませんね。

私が用意していた答えは。

今回の表題です。

ええ、もちろん、ロッキー4のテーマ「炎の友情」を若干パロってます。

「男の友情だって、簡単に切れる時があるじゃないか!」とあなたはおっしゃるかも知れません。

簡単に切れる友情は、「男の友情」ではありません。単なる「友情」です。

特に仕事関係で、社内のつながりは、うわべだけのものが多くてうんざりします。

数は少なくてもいいから、真の深い友情を育みたいですよね。

予備校講師時代、女子生徒と話していたりすると、「男の友情は、どこ行っちゃったのかな〜?」と男子生徒に言われました。

また、「先生は可愛い女子生徒とばかり話している」とも。

いやいや。自分からは行きませんよ。来たものに応えているだけで。

また、クラス替えがあって、新たに私の授業に参加することになった生徒が、他の生徒に、「◯◯先生って、どんな感じなの・・・?」と私について聞いた時。

聞かれた生徒は、私について、「ああ、あの、女子高生が好きな先生ね」と言っていたそうです。

その当時、女子高生を絡めたギャグや、女子高生の真似をよくしていたからでしょうか。

生徒にもきちんと説明をしておきましたが、私は、「女子高生が」好きなわけではなく、「女子高生も」好きなのです。

OLでも、人妻でも大丈夫です。

守備範囲広いです。

ただ、「可愛い子」が好きなだけです。

その旨、予備校講師時代に小テストの空きスペースに書いておいたら、イケメンの男子生徒から、コメント欄に、「俺も可愛い子大好き!」とコメントが返って来ました。

女子生徒には、この発言は不評だったんだろうな、、、。

ま、いっか。大事なのは、「男の友情」ですから。笑。

ある女子生徒が、いつもの通り上記の話をした後に、休み時間のところに来て、「そうなんですか?女の友情なんて、すぐに切れますよ!」と言い放っておりました。

その女子生徒は、現在、戸籍上は私の配偶者になっております、、、。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2018年12月10日

このルアーの色を揃えたよ。

こんばんは。

実は、これの注文が入ってないと思って、急ぎ実店舗に行ったのですが、、、。

ちゃんと注文入ってました(笑。

これね。

ティモンロング

赤城FFでも、白河FSでも、実績があったので、買い増しです!

通販で、色をよく確認しないで買ったから、ピンクがダブっちゃった!

ま、いいか。

釣れる色は、すぐに足りなくなるし(笑。

これまた、いきなり買いすぎると、釣れなくなったりして、、、。(笑。

ちょっとずつ買い足していきます。

乞うご期待。

おまけ。

ちびぱビクらシャロー

これは実店舗で買いました。

以前持っていたのですが、行方不明で。笑。

ルアーの整理もしなくちゃな。

ではまた。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村