ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2018年12月12日

赤城FFとアイスフェイク

こんばんは。

特定のルアーを狙い撃ちで(笑。

昔、とっても上手な方が、ブログで赤城の釣行記を書いておりました。

赤城で1日2桁釣れば上手い方だろうと考えておりましたが、その方は短時間で2桁を達成しておりました。

そこでよく出てくるルアーの名前が、「アイスフェイク」でした。

そうなのか、そんなに良く釣れるのか、と思っておりましたが、当時の私は、マス玄人を中心に釣りを組み立てており、アイスフェイクは持っているかどうかすら怪しい状況でした(実績のあるルアーを揃えてしまうのは、人情ですよね)。

時は経ち、時代は流れ、私はいくつも仕事を変え(笑)、住まいも変わりました。

そして、ヴァルケインの大会に出た関係で、ヴァルケインのルアーを沢山持っています。

もちろん、アイスフェイクも。

釣具屋さんに持っていっても、売れる値段はたかが知れているので・出来るだけ有るものを活用したいと思います。

兄ブログの方で、赤城の最新の釣り記をスタートしましたが、、、。

アイスフェイクでは、まだ、釣れていませんね(笑)。

答えを初めから言ってしまうようなものですが、買いましたよ。

アイスフェイクを。

赤城FFとアイスフェイク

コレと。

赤城FFとアイスフェイク

コレね!

なんと!某店オリジナルカラーではないですか!

今持っていないもので、裏表の色が違うものを狙って買いました。

赤城で良く見ましたが、ゆっくりでも、綺麗なローリングの泳ぎを見せてくれます。

ジキルと双璧をなすものではないでしょうか。

まずは赤城での活躍を期待しましょう。

ではまた。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




このブログの人気記事
悔しくないですか!?:
悔しくないですか!?:

縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:
縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:

これが私の2020年ベストアイテム!:
これが私の2020年ベストアイテム!:

さらば、我が読者:
さらば、我が読者:

今、欲しい竿:
今、欲しい竿:

同じカテゴリー(fishing in charged ponds)の記事画像
ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか?
評判の「団子魚」を買ってみた:
中古スプゥーン:
ついに見つけたぞ!
フォレストスプリングで、ベスパのオリカラを:
フォレスト・パル38 マジョーラカラー
同じカテゴリー(fishing in charged ponds)の記事
 我が宿命【ブログのPVと釣果】: (2025-05-04 07:12)
 ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか? (2025-04-16 20:23)
 評判の「団子魚」を買ってみた: (2025-04-14 03:52)
 マニアが釣り界を救う、これだけの理由: (2025-04-11 21:03)
 マニアが管釣りをダメにする!? (2025-04-11 07:38)
 キャスティングふじみ野店で、実際に触ってみて、一番欲しいと思った竿: (2025-04-08 07:29)


削除
赤城FFとアイスフェイク