ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2020年12月11日

強い援軍が登場:

おはようございます。

買い物編です。



近頃芦ノ湖では、こればかり使っております。

あまりにも頼りにしてますので、ロストに備えて予備も買っております。

ワカサギオレンジベリー(WK/OB)と、ウルメイワシが特にお気に入り。

今回は、7cmと8cmを揃えました。

ヤマメやレインボーなど、Newカラーもあります。



あれ?8cmはウルメイワシ2本、WK/OB2本としたつもりが、逆になっていたみたいで、、、。

まあ、良いや。

一番実績があるのが、WK/OBです。

中禅寺湖で、レイク60cmを上げております。

本栖湖で唯一の実績を持つのも、これです。

芦ノ湖で、ブラウン55cmを上げたのは、WK/OBの10cmでしたが、、、。

来年も、期待できます。

釣哲人

<Look!ウィンク

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウラSTFS - にほんブログ村






  

Posted by Mr. Intelligence at 03:44買い物

2020年12月11日

早戸川伝説の人:

私が早戸川に行き始めた頃。

まだスプゥーンもうまく使えず、ぐるぐるXなんかで釣りをしてました。

1日に30匹も釣れれば満足で、50匹すら遠い彼方に思えていた頃です。

当時、Iさんという常連さんがいました。

Iさんは、1日に150匹も釣るそうです!

その当時の私からしたら、想像もつかないことでした。

Iさんが同じ区画に入ってくることもありましたが、スプゥーンうまくヒラ打ちさせて上げていました。

受付の人から、Iさんはオリジナルカラーの0.6gのスプゥーンを使っているのだと聞きました。

いつか自分もそんな存在になりたいものだ、と思っておりましたが、、、。

前回のうらたんの釣行で、146匹上げることができました。

到達してないので、なんとも言えないのですが、150匹という数字がなんと無くリアルに感じられるようにはなりました。

私も成長したものだ、、、。

できれば、私も毎回驚異的な釣果を上げて、Iさんのような伝説な人になりたい、、、。

そんな日は来るのだろうか。

釣哲人

<Look!にんまり

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウラSTFS - にほんブログ村





  

Posted by Mr. Intelligence at 21:32fishing in charged ponds