ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2018年05月07日

東古屋湖に行ってきました、

こんばんは。

更新が滞り、申し訳ございません。

私儀、栃木県の東古屋湖に行ってきました。

前回、メチャ濁りの上、岸釣りでしかも午前中という条件ではありましたが、初のボウズを食らってしまったので、そのリベンジの意味合いもあります。

しかし、今までボート釣りでは坊主はないとは言え、ギリギリ一匹とか、危なっかしい展開ばかりですので、今回も油断は出来ません。

ハッキリ言って、私はこの東古屋湖を苦手としております。

相性が悪いと思います。

放流量の割に、私には釣れないのです。

同じ漁協が管轄している「鬼怒川FA」も、苦手としており、一度行ったきりです。

ココもそんな感じになりそうなのですが、やはりちょっと悔しく、何とか苦手を克服したい気持ちもあります。

ベイトにちょっとだけ自信がついたので、それも試してみたいのです。

1. ベイトタックル
ROD Fishman Beams LOWER 73
REEL シマノ カルカッタコンクエスト51DC
LINE Air Braid 0.8号 + フロロリーダー 6lb or 8lb

補足
前回大活躍だったタックル。今回は、これで釣るのが目的。今までの記録53cmを破ることができるか?

2. スピニングタックル
ROD ヤマガブランクス ルーパス71
REEL シマノ ステラ2000HGS
LINE Air Braid 0.2号 + フロロリーダー4lb or 6lb

補足
ベイトでは投げづらい10g以下のものを。

この他、管釣りメソッド用で、スーパーベレッツァ672SUL-Tにナイロン4lb、インテ7.9ULにAir Braid0.6号も準備したが、ほとんど出番はなく。

それでは、釣行記をお楽しみに。

禅玄道士


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

Posted by Mr. Intelligence at 19:36管理釣り場トラウトfishing in charged ponds