ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2023年02月09日

メガバス Xナナハン 通販限定カラー:

動画を見て、ポチってしまったよ。

アクションがメチャメチャ良く、トゥイッチへの反応も鋭敏。

かな〜り昔、津久井湖で。

夕方、ほぼ連発で、26匹のバスをメガバスのディープミノーで釣ったことがあります(確か、その名前にもXが付いていたような)。

その日の帰りに、最寄りの釣具店によって補充しました。

翌日も同じ釣り場に入る予定だったので、混むと嫌だな、と思い、最初は釣果を伏せておきました。

すると、店主が、他の人がたくさん釣ったという話をしたので、私の釣果も披露すると、おったまげ!!

ポイントを聞かれましたが、それにはウソを付いておきました。

この辺、昔から変わらないですね(笑)。

ええ、でも、その釣り場、翌日はめちゃ混みましたよ(笑)。

ま、岸から釣っている人に、連発するとこ、見られちゃいましたからね。

こういう情報って、回るのホント早い。

今はSNSが発達しているので、当時とは比べ物にならないくらい、情報が拡散するのも早いのでしょう。

しょうがない、時代の流れですね。

自分がその早さに負けないよう、さらに早く進化していくしかないですね。

あ、策を弄すればいいんですね(笑)。

私のブログ、全部嘘だったら、どうします?

面白いですかね?

もう、誰も読まなくなりますかね、、、(実釣記に基づくリアリティが一つのウリと考えております)。

今回買ったのは、コレです。



通販限定カラーです。

会員のポイントも、しっかり使いました(わずかだけど)。



相変わらず、能書きが長い。

長い能書き、好きですか?



モロコ系の色?

バスみたいな模様が付いてますね。



量産品にして、このリアリティ。

さすが、伊東由樹氏。

佐藤信治氏も、参画しているようです。

佐藤信治氏って、あの、、、?



お腹。

ウラにも、抜かりがありません。

ウラって、大事ですよね。

このブログも、、、。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウラBKTS - にほんブログ村  

Posted by Mr. Intelligence at 19:09トラウト買い物