2020年11月04日
世界が認めた「男らしさ」、そして時の試練を経て「本物」へ昇華。
明日、11/5をもって、ちょうど同様の記事を書いて丸3年。
明日は仕事で忙しいので、今日のうちに書き留めておきます。
3年前の時点で、Googleで「男らしい管釣りブログ」および「男らしいトラウトブログ」で検索すると、兄ブログがトップに出てきました。
今の世で、Googleのアルゴリズムの正確性に疑いを持つ人なんているのでしょうか??
的外れな批判と異なり、このブログは、「男らしさ」のキーワード設定も、ハッシュタグも付けておりません。
まさにその内容のみで、「男らしい」と判定された訳です。
Googleは、検索上位に置くものについては、かなり内容も吟味しているとか。
つまり、こちらのブログ(男らしいトラウトブログでは、2位で出てきます。1位は兄ブログ)は、内容そのものが「男らしい」と世界に認められた訳です。
そして、、、。
「本物」と「ニワカ」を分けるものでは何でしょうか、、、?
このブログは、3年間の期間に渡り、「男らしい」と世界に認められ続けたのです。
これはもう、「本物」へと昇華した、と言って差し支えないと思われます。
つまり、皆様は今、まさに「本物の、男らしいブログ」と対峙している訳です。
そんな幸運に恵まれた皆様を、少し羨ましく思うことを告白せねばなりません。
きっとこのブログには、男らしい、本物志向の読者様が集まっていることでしょう。
管理者として、こんなに嬉しいことはありません。
また、こちらのブログは、トラウトフィッシングのかなりの手練れ、トップトーナメンターも読んでいるものと推察されます。
以前、「このブログの読者から、上位入賞者が出たら嬉しいな」と書いた時、2chに「何でお前の手柄になるんだよ」と書いた輩がおりましたが、、、。
それなりのレヴェルにないと、そういう人に読み続けてもらえないでしょう。
ただただ、感謝あるのみです。
今後も、この結果に驕らず、男らしく、本物志向でいきたいと思います。
どうぞ、引き続き、よろしくお願い申し上げます。
釣哲人
<Look!
>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村


明日は仕事で忙しいので、今日のうちに書き留めておきます。
3年前の時点で、Googleで「男らしい管釣りブログ」および「男らしいトラウトブログ」で検索すると、兄ブログがトップに出てきました。
今の世で、Googleのアルゴリズムの正確性に疑いを持つ人なんているのでしょうか??
的外れな批判と異なり、このブログは、「男らしさ」のキーワード設定も、ハッシュタグも付けておりません。
まさにその内容のみで、「男らしい」と判定された訳です。
Googleは、検索上位に置くものについては、かなり内容も吟味しているとか。
つまり、こちらのブログ(男らしいトラウトブログでは、2位で出てきます。1位は兄ブログ)は、内容そのものが「男らしい」と世界に認められた訳です。
そして、、、。
「本物」と「ニワカ」を分けるものでは何でしょうか、、、?
このブログは、3年間の期間に渡り、「男らしい」と世界に認められ続けたのです。
これはもう、「本物」へと昇華した、と言って差し支えないと思われます。
つまり、皆様は今、まさに「本物の、男らしいブログ」と対峙している訳です。
そんな幸運に恵まれた皆様を、少し羨ましく思うことを告白せねばなりません。
きっとこのブログには、男らしい、本物志向の読者様が集まっていることでしょう。
管理者として、こんなに嬉しいことはありません。
また、こちらのブログは、トラウトフィッシングのかなりの手練れ、トップトーナメンターも読んでいるものと推察されます。
以前、「このブログの読者から、上位入賞者が出たら嬉しいな」と書いた時、2chに「何でお前の手柄になるんだよ」と書いた輩がおりましたが、、、。
それなりのレヴェルにないと、そういう人に読み続けてもらえないでしょう。
ただただ、感謝あるのみです。
今後も、この結果に驕らず、男らしく、本物志向でいきたいと思います。
どうぞ、引き続き、よろしくお願い申し上げます。
釣哲人
<Look!

応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by Mr. Intelligence at 15:20