ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2012年12月30日

買い戻しました:

こんにちは。

買い戻しました。

タックルベリーに売った、「ガマカツ・ラグゼ・T-fine 510FL(ソリッドチップ)」を。

10500円也。売った値段は覚えておりませんが、恐らく、倍以上の価格で買い戻しているはず・・・アホですよね(笑)。

ま、これを売った後、色々あって、自分にも学ぶことがあり、必要性を感じて買ったのだから、「成長の証」としましょう。

株だったら、売った後、もっと高値で買い直すこともある訳だし(ちょっと違うか)。

これを、イグジストと、ナイロンラインと組み合わせて使おうと思っております。

こんな感じです。
買い戻しました:

イグジスト、結構傷んでしまってますね。大事に使わないと。

実際の角度は、こんな感じになるでしょうか(立って釣りをした場合)。
買い戻しました:

うん。なかなか見やすそうだ。

曲がる角度は、こんな感じ(竿の先には、ルアーと、私の靴下がぶら下がっております)。
買い戻しました:

このタックルシステムを、どんな風に使うかというと・・・。

たとえば、朝霞に行った場合。

①巻き掛け用。
ROD:ufmウエダBWS55T
REEL:カーディフ2000HGS
LINE:プレミアムフロロ1lb

→今までの、メインタックルですね。オリジナルトップも、こちらで行きます。

②巻き乗せ用+プラグ用
ROD:ガマカツラグゼT-fine510FL
REEL:イグジスト1003
LINE:サンヨーナイロン2lB

→今回のタックルですね。ロッドがソリッドチップなので、食い込んでくれるかと。
 ホントは、グラスロッドで行こうかと思ったのですが、朝霞で6.6ftは長いですよね。

③縦釣り用+早掛け用
ROD:モーリスエリアドライブARD-62T
REEL:ステラ1000S
LINE:バリバスプレミアムPE0.2号+同フロロ1lb

→本当は、もう少し竿が硬い方がいいのですが、ご縁があって、この竿をGETしたので、こちらを使います。
 いずれ、同メーカーの63か、シルバーナ瀧のボトム用の竿へ移行すると思います。

お気づきの方もいるかもしれませんが、このラインナップにしたのには、ある方のDVDの影響がございます。

その方のDVDについては、また、別途機会を設けてお話しするかもしれません。

それでは、また。

禅門堂士
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
悔しくないですか!?:
悔しくないですか!?:

縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:
縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:

これが私の2020年ベストアイテム!:
これが私の2020年ベストアイテム!:

さらば、我が読者:
さらば、我が読者:

今、欲しい竿:
今、欲しい竿:

同じカテゴリー(管理釣り場)の記事画像
ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか?
評判の「団子魚」を買ってみた:
中古スプゥーン:
ついに見つけたぞ!
フォレストスプリングで、ベスパのオリカラを:
ルアーを売りに出します!
同じカテゴリー(管理釣り場)の記事
 我が宿命【ブログのPVと釣果】: (2025-05-04 07:12)
 ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか? (2025-04-16 20:23)
 評判の「団子魚」を買ってみた: (2025-04-14 03:52)
 マニアが釣り界を救う、これだけの理由: (2025-04-11 21:03)
 マニアが管釣りをダメにする!? (2025-04-11 07:38)
 キャスティングふじみ野店で、実際に触ってみて、一番欲しいと思った竿: (2025-04-08 07:29)

Posted by Mr. Intelligence at 16:54│Comments(0)管理釣り場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買い戻しました:
    コメント(0)