ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2019年08月12日

ある日突然、渓流ルアー釣りが上手くなる:

飯田重祐氏の著書第2弾です。



昨日届いたのですが、先日紹介した著書よりも読みやすく、一気に読んでしまいました。

地図の読み方から、タックルの選び方、キャストからルアーコントロール、釣り場での振る舞いなど、実践的な内容が満載!

まずはこちらから読まれるとよろしいかも知れません。

そして、共感を覚えた方は、ぜひ、先日紹介した書も読んでみてください。

あちらの方が、より「深い」ないようなのではないかと思います。

では。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年08月12日

こっちのアピール系ミノーはどうだ:

こんばんは。

本日は兄貴ブログと揃い踏みです。

コレ。



箱がベコベコ、シールの剥がし方も汚くてごめんね。

おなじみスミスのパニッシュ70Fのグリーンオレンジチャートです。

覚えておられる方もいらっしゃるかも知れませんが、このルアー、このブログに出るのは2度目です。

以前、中禅寺湖で、、、。

バーブがついたものを、拾いました。

それは、捨てちゃったんですよ。

ルアーに罪はないけれど、バーブ付きルアーを使う人の念とオーラと邪悪な考えを共有するのがなんとなく嫌で。

私は、バーブレスにして使いますよ。

それがルールですから。

あなたは、どうしますか?

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村