ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2018年04月10日

Cafe timeにてモーニング。

おはようございます。

以前ご紹介したカフェの名前が判明しました。

' Cafe time'です。

熊谷近辺の方は、行ってみてください。

朝8時から営業しております。

本日はここでモーニングを食べ、本を読み、執筆活動をしております。




コーヒーはタップリと。



100円で分厚いトーストセットが付きます。

昨日は、赤羽で以前の会社の人間と飲みでした。

サラリーマンとは、ますます話が合わなくなっている自分を感じます。

またサラリーマンにならなくても済みますように、、、。

って、なっちゃうのかな。

嫌だな。

なったらなったで考えるけど、そうならないように、色々策を講じよう。

あなたは、サラリーマン生活が好きですか?

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
  

Posted by Mr. Intelligence at 10:10管理釣り場トラウトfishing in charged ponds

2018年04月10日

東山湖必勝カラー。

こんばんは。

昔、あるプロショップで、東山湖必勝釣法と必勝カラーを伝授されました。

それは、確かに釣れました、、、。

釣れ過ぎるほどに釣れました。

毎投釣れました。

可哀想な釣れてないオッさんを見かけたら、道具を貸して教えてあげました。

これはスゴイ!と唸っておりました。

時は流れ、その釣り方は封印しました。

しかし、しかしながら、必勝カラーは健在なはず。

色んなお店で揃えましたよ。

各種2色ね。

売り切れている店舗も結構あったので、知っている人は知っているのでしよう。

大会がある4/15までは、教えられないのですよ。

ゴメンね。

お詫びに、他のカラー公開するからね。

これではないということですね(笑。



ハイバーストクロスで、棚を横切って釣ってもいいのだろうか?



ジャイロフックライドを、ボトムルアーに付けてもいいのだろうか?



東山湖行ったら、ミノーやらないとね。

もちろん、大会外の時間で。

ほんじゃ、また。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

  

Posted by Mr. Intelligence at 20:51管理釣り場