2018年04月04日
New ベイトロッドは、コレだ!!
こんばんは!
なかなか更新が捗らず、申し訳ございません。
早速本題に入りましょう。
新しく導入したベイトロッドは、コレです!

兄ブログの方の文章で、予想できた人もいるでしょうが、、、。
フィッシュマンの竿にハマってます!
コレは、ベイトロッドの革命家だと思う。
この竿は、とにかく飛距離にこだわり、100m飛ばす!をコンセプトにした竿です。

いつものように、ネオプレーンの袋で登場。

栄光の3ピース。

ワインレッドのブランクに浮かぶ白文字。

このウッドのグリップの感触がイイ!

このコルクグリップ、普通よりも汚れづらい気がする。

リングが長い。

バットから2つ目のブランクまでは、塗装アリ。

そこより上は、ウエダと同じ、アンサンドブランク?
ザラついております。

トップまで、思いの外太い。
思ったよりも、全体的に太くて硬いです。
カタログにも、「素振りの時点では硬く感じるが、ルアーを付けて振るとしなる」と書いてあるから、そういうものなのか。

シャキーン!

グイッ!
硬いぞ!!

リールを合わせてみた。
リールは側面からしか見せません!!

糸巻き量を見せたら、絶対ネタにされるから!!!
ネタにされるうちが華か?
「炎上される側になれ!」ですからね。
あなたは、どちらの「側」ですか?
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村
なかなか更新が捗らず、申し訳ございません。
早速本題に入りましょう。
新しく導入したベイトロッドは、コレです!

兄ブログの方の文章で、予想できた人もいるでしょうが、、、。
フィッシュマンの竿にハマってます!
コレは、ベイトロッドの革命家だと思う。
この竿は、とにかく飛距離にこだわり、100m飛ばす!をコンセプトにした竿です。

いつものように、ネオプレーンの袋で登場。

栄光の3ピース。

ワインレッドのブランクに浮かぶ白文字。

このウッドのグリップの感触がイイ!

このコルクグリップ、普通よりも汚れづらい気がする。

リングが長い。

バットから2つ目のブランクまでは、塗装アリ。

そこより上は、ウエダと同じ、アンサンドブランク?
ザラついております。

トップまで、思いの外太い。
思ったよりも、全体的に太くて硬いです。
カタログにも、「素振りの時点では硬く感じるが、ルアーを付けて振るとしなる」と書いてあるから、そういうものなのか。

シャキーン!

グイッ!
硬いぞ!!

リールを合わせてみた。
リールは側面からしか見せません!!

糸巻き量を見せたら、絶対ネタにされるから!!!
ネタにされるうちが華か?
「炎上される側になれ!」ですからね。
あなたは、どちらの「側」ですか?
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村