ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2021年01月21日

スピード違反で捕まって、免停くらう俺:

またまたキャッチーなお題を、、、。

でも、これはPVを稼ぐために作り出したものではなく、本日我が身に起きた「実話」です・

スピード違反で捕まって、免停くらう俺:

晒しちゃいますよ(笑)。

若い巡査だった。

ちょっと困らせて、少しだけ可哀想だったかも。笑。

でも、警察手帳もすぐに見せてくれたし、「異議がある時は、どこに言えばイイんですか?」と聞いたら、「自分に聞いてください」と潔かったです。

こういう実直な人を、困らせてはいけないよね。

でも、疑義があるんです。

警察官が言うように、「安全のため」ではなく、「ある目的のために、捕まえんがための取り締まりをしているのではないか」と。

免停を構成している6点は、右折禁止が2回(2点×2:深谷、高崎)、30km制限のところを15kmオーバーが2回(1点×2回:越谷、岩槻)。

今回。

スピード違反で捕まって、免停くらう俺:

これ、明らかに、「捕まえやすい」ところを狙ってるでしょ。笑。

今日はすごかったですよ。

次から次へと捕まって。

ゴキブリホイホイみたいに。笑。

警官も、十人以上はいたかな。

いいんですか?そんな不在にしちゃって。

事件が起きたら、どうするの?

事件の予防は、しなくてイイの?

そんなに暇なの??

もっと、することあるでしょう。

ないんなら、人員を削減すべきですよ。

税金で雇っているんだから。

車で30kmって、相当遅いですよ、、、、。

ここは、円滑な経済活動とのバランスが必要ではないでしょうか。

私も、仕事中は事故を起こしたくないので、気をつけています。

免許を取って以来、仕事中は、人身事故を起こしたことはないですよ(物損、カマを掘られたことはあり)。

本当に、取り締まりの効果はあるのか(埼玉は、事故も多いはず)。

本当に、見通しのよい30km道路で、50km出したら、危ないの?

実際に、事故は起きてるの???

疑問が山積です。

月末に向けて、ノルマの消化のために、検挙しやすい場所を選んでいる可能性も否定できません。

この辺りは、情報公開制度なども利用して、一度じっくり研究する必要がありそうです。

免許を見せなければ現行犯逮捕、は今回も言われましたが、「じゃあ、牢屋に泊めてくれるんですね?」と聞いたら、黙っていました。

「私、コロナに罹患してるかもしれませんよ」と、時事ネタを出したら、どんな反応をするのでしょうか?

本人が無症状でも、かかっている可能性は常にありますから、嘘ではないですよね。笑。

今日はお客様と職人さんを待たせていたので、じっくりと付き合うことができなかったけど、時間があれば、試してみたいこと、体験してみたいことが山盛りです。

免許提示を拒否して、警察署に移送される時は、手錠をかけられるのでしょうか。

留置所に、自分の好みの本を持ち込むことは可能なのか?

裁判まで持ち込んだら、「疑わしきは被告人の利益に」の原則が適用されるのか。

「これは、行政処分だから別」と言う論理であれば、では、行政庁の上の人から圧力をかければ、放免されるのか。

裁判になったら、警察は違反をちゃんと実証できるのか。

「機械、壊れてたんじゃないですか?」とか、「警官の勘違いじゃないですか?」と言ったら、どうなるのか(どう反証してくるのか)。

そもそも、本当に裁判にまで持ち込むのか。

行政処分にも不服審査を訴えたら、どうなるのか。

知りたいことが、盛りだくさんです。

今は仕事その他、やることが手一杯なので、あんまり研究する時間はないけど、仕事時間をもっと圧縮して、この問題にはきちんと取り組みたいな。

特に、埼玉県警は、無意味な交通取り締まりが多い気がしてなりません。

岩槻、越谷界隈の人は、気をつけてね。

釣哲人

<Look!フフフ

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウラSTFS - にほんブログ村








このブログの人気記事
悔しくないですか!?:
悔しくないですか!?:

縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:
縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:

これが私の2020年ベストアイテム!:
これが私の2020年ベストアイテム!:

さらば、我が読者:
さらば、我が読者:

今、欲しい竿:
今、欲しい竿:

同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
ドライブにピッタリの音楽:
赤城高原 S.A.で昼食。そして再び川場田園プラザへ。
甘楽 SAと、下仁田道の駅:
走行が6万kmを超えました:
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 中禅寺湖駐車場有料化についての考察<その2>: (2024-04-11 10:22)
 免許の更新に来ております。 (2024-01-25 08:24)
 ドライブにピッタリの音楽: (2023-09-20 20:28)
 ランクルは、いいな。 (2023-09-07 16:18)
 オダアツの交通取り締まり: (2021-12-17 09:55)
 東松山で車が炎上: (2021-10-23 20:12)

Posted by Mr. Intelligence at 19:30 │クルマ

削除
スピード違反で捕まって、免停くらう俺: