ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2020年11月16日

mazumeのインプレとウエアの顛末:

こんばんは。

まず、インプレを。

今回は、ハイブリッドウエーダーに、靴はフエルトシューズとスパイクシューズを、それぞれ試しました。

フエルトシューズは、Lサイズ(26cm~26.5cm)で、ネオプレーンストッキングを履くと26.5cmの自分にはキツイので、朝の準備に慌ただしい時には使えないな、、、。

頑張って履けないことはないので、使えます。

そして、スパイクシューズよりも静かに歩けて、苔も滑りづらいので、川での釣行にいいかもしれません。

ただ、サイズが合ってないことが災いして、長時間の釣りは出来ないかな、、、。

スパイクシューズは、岩もしっかりグリップするし、多少苔があっても滑りづらい。

何と言っても、サイズがジャストフィットなので、長時間履いていても疲れない。

商品のインプレには、色々書いてあるけど、ネオプレーンソックスを履く方は、大きめにしておいたほうがいいように思う。

スパイクシューズは、スパイクがゴツくて、歩くたびにザクッ・ザクッと音がするので、長時間歩くのには向いてないかも知れません。

長時間歩くなら、私ならスパイクのないラジアルシューズを選ぶかな(今履いているシムスの靴がそれです。でも、苔のあるところでは滑る)。

このどちらのシューズも、縫い目を最小限に抑えてあるので、水がしみてくることがほとんどありません。

今使っているシムスの靴が、いろんなところが剥がれてきたり、ほつれてきたりしているので、より一層、この点は快適に感じます。

結論。

おすすめです。

しばらく私は、このメイカのものを使いこなすことになりそうです。

ウエアが返ってきました。

結論から申し上げますと、故障ではなく、ちょっとしたコツを会得すれば、ちゃんとファスナーは上がりました。

mazumeのインプレとウエアの顛末:

実際に着ています。

向かって左、ちょっと耳が写ってます。

ファスナーを締める際、反対側のファスナーがついている裾をしっかり引っ張りつつ締めると、きちんと閉まることが分かりました。

mazume様、大変失礼いたしました。

今回の対応を見て、ますますmazume(オレンジブルー)のファンになりました。

今後、商品を揃えていくことになると思います。

膝パッドはもともとあるし、気がつくと、バッカンも一つはmazumeでした。笑。

よろしくお願いします!

釣哲人

<Look!あせる

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウラSTFS - にほんブログ村



このブログの人気記事
悔しくないですか!?:
悔しくないですか!?:

縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:
縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:

これが私の2020年ベストアイテム!:
これが私の2020年ベストアイテム!:

さらば、我が読者:
さらば、我が読者:

今、欲しい竿:
今、欲しい竿:

同じカテゴリー(管理釣り場)の記事画像
ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか?
評判の「団子魚」を買ってみた:
中古スプゥーン:
ついに見つけたぞ!
フォレストスプリングで、ベスパのオリカラを:
ルアーを売りに出します!
同じカテゴリー(管理釣り場)の記事
 我が宿命【ブログのPVと釣果】: (2025-05-04 07:12)
 ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか? (2025-04-16 20:23)
 評判の「団子魚」を買ってみた: (2025-04-14 03:52)
 マニアが釣り界を救う、これだけの理由: (2025-04-11 21:03)
 マニアが管釣りをダメにする!? (2025-04-11 07:38)
 キャスティングふじみ野店で、実際に触ってみて、一番欲しいと思った竿: (2025-04-08 07:29)


削除
mazumeのインプレとウエアの顛末: