2020年11月03日
メルカリで買ったもの2:
おはようございます。
メルカリで買ったものその2です。

ペンシルベイトです。
結構重いので、シンキングか!?とも思いましたが、刻印を見ると、FPと書いてあるので、フローティング・ペンシルでしょう。

リアルそのものです。
リアルさと、釣れる度合いって、相関関係があるのでしょうか。

エラの立体感を表したかったのですが、写真がイマイチですね。
あ、いつものことですか。笑。

背中から撮ってみました。
両方とも、斑点がありますが、コレは何を表しているのでしょうか?
ニジマス??
そして、フックはLure Rep社のものに交換。
元のものより少し小さくなったように見えますが、私の経験としては、コレくらいがちょうどいい。

大物がかかると、スレッドの部分が弾力的に働いて、バレづらくなるようです。
バーブをペンチで折ってバーブレスにしてますが、先端に曲がりが入っており、掛かりが浅い場合でも、魚を逃しません。
コレでバラしたら、「仕方ないな」と思います。
自分の腕を磨くのみ、です。
ではまた。
釣哲人
<Look!
>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村


メルカリで買ったものその2です。

ペンシルベイトです。
結構重いので、シンキングか!?とも思いましたが、刻印を見ると、FPと書いてあるので、フローティング・ペンシルでしょう。

リアルそのものです。
リアルさと、釣れる度合いって、相関関係があるのでしょうか。

エラの立体感を表したかったのですが、写真がイマイチですね。
あ、いつものことですか。笑。

背中から撮ってみました。
両方とも、斑点がありますが、コレは何を表しているのでしょうか?
ニジマス??
そして、フックはLure Rep社のものに交換。
元のものより少し小さくなったように見えますが、私の経験としては、コレくらいがちょうどいい。

大物がかかると、スレッドの部分が弾力的に働いて、バレづらくなるようです。
バーブをペンチで折ってバーブレスにしてますが、先端に曲がりが入っており、掛かりが浅い場合でも、魚を逃しません。
コレでバラしたら、「仕方ないな」と思います。
自分の腕を磨くのみ、です。
ではまた。
釣哲人
<Look!

応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by Mr. Intelligence at 05:00