ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2020年01月07日

加賀フィッシングエリアに行ってきました:

本来、兄ブログに書く内容なのかもしれませんが、、、。

付随して、画像を多用する記事を書くため。

文字のみの記事は、こちらに譲ります。

釣行の可否判断のためのアルゴリズムは、まだ出来ておりません。

っていうか、アルゴリズムの本もまだ読み始めで、「計算式によっては、かかる時間が全然違う」ということしか分かっておりません。

もっとシンプルに、数字だけでも弾き出せるようにすると良いですかね。

5段階評価で。

釣りに行きたい気持ち、準備がどこまでできるか、当日の天候(それによる自分の快不快)、期待釣果、釣れた時の喜びの大きさ、坊主の時のショック、コスト、損失する機会、時間と体力の消耗など、、、。

あまりに複雑化すると、入力が面倒くさくなるから、5段階評価くらいが良いんでしょうかね。

今回は。

どちらかというと、「釣果狙い」よりは、「気晴らし」の意味合いが大きいです。

広々としたポンドで、のびのび釣りをしたい。

そして、ちょっと前に買ったスローテーパの竿を、しならせたい。

これ、本当は、408clubの大物用に買ったのだけれど、408、しばらくは行く予定がないし、、、。

まずは、数がつれる加賀 FAで、ある程度使いならそう、という目論見もあります。

あと、今回は、いくつか揃えたミニプラグを実際に使って、今後の使い道なども考えたい。

加賀なら、ある程度数も出るだろうから、今後の参考になるデータも得られるはず。

そして。

他の釣り場は、正月休み明けでまだお疲れだろう、という考えもありました。

管理釣り場には、人的プレッシャが多大な影響を与えますからね、、、。

昔、裾野の場長に、「正月明けはキツイ」と聞いたことがあります。

そんな状況下でも、平日放流も行う加賀であれば、ある程度プレッシャを低減できるかな、なんて思ってました。

いざ行ってみて、それは「甘い!」と思い知らされるのですが、、、。

今回のタックルです。

ROD:アブ エラディケーター リアルフィネス73SULT-ST-TZ
REEL:シマノ 2019ヴァンキッシュ2000SSS
LINE:Air Braid 0.05号 + フロロリーダー3lb?

これワンセットです。

心配だったので、予備もたくさん持って行ったのですが、結果的に、ずっとこれで通せました。

ラインブレイクも、ライントラブルもゼロです。

最新鋭の道具の成果でしょうか。

PEなので、ちょっと心配でしたが、、、(氷を拾ってしまい、糸が止まってしまったことは何度かあった)。

ルアーも、ベストに収まるだけをチョイス。

最小限の道具で行く方針です。

どのルアーを用意したかは、兄ブログのように載せようと思います。

お楽しみに。

釣哲人

管釣りブログ用フォーマット

<Look!びっくり

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



このブログの人気記事
悔しくないですか!?:
悔しくないですか!?:

縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:
縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:

これが私の2020年ベストアイテム!:
これが私の2020年ベストアイテム!:

さらば、我が読者:
さらば、我が読者:

今、欲しい竿:
今、欲しい竿:

同じカテゴリー(fishing in charged ponds)の記事画像
ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか?
評判の「団子魚」を買ってみた:
中古スプゥーン:
ついに見つけたぞ!
フォレストスプリングで、ベスパのオリカラを:
フォレスト・パル38 マジョーラカラー
同じカテゴリー(fishing in charged ponds)の記事
 我が宿命【ブログのPVと釣果】: (2025-05-04 07:12)
 ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか? (2025-04-16 20:23)
 評判の「団子魚」を買ってみた: (2025-04-14 03:52)
 マニアが釣り界を救う、これだけの理由: (2025-04-11 21:03)
 マニアが管釣りをダメにする!? (2025-04-11 07:38)
 キャスティングふじみ野店で、実際に触ってみて、一番欲しいと思った竿: (2025-04-08 07:29)


削除
加賀フィッシングエリアに行ってきました: