ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2023年09月23日

ジャニーズの問題に見る日本人の特性:

ジャニーズの問題、なかなか底が見えないですね、、、。

闇が想像以上に深い。

かなり昔から、北公次氏が、「光GENJIへ」という著書でその闇を暴いておりました。

私が大学時代にボクシング部に在籍していた頃から。

後輩に、「オイ!後ろから突っ込むぞ!!」と冗談を言い。

後輩も、「ハイ!オロナインを塗って待ってます!!」とこれまた冗談で返してました。

また、新宿の会社に勤めている頃は、「ジャニーズに例えるとどんなキャラか?」という話になって、当時リーダーだった私は、「ユー、やっちゃいなよ!」と言って、「ジャニーさんですか!?」と笑いを取ってました。

被害に遭われた方の辛さを思うと、こんな冗談も言うべきではなかったですね。

※大学時代、その雰囲気から、「男色っぽい」と言われた私ですが、その事実は全くございません。カッコいい男は好きですが、そう言う対象として見たことはございません。可愛い(美人な)女性が好きです。

なんとなく知られてはいたのに、ここまでこの問題が放置された背景はなんでしょうか。

私は。

日本人の。

「右に倣え」

「長いものには巻かれろ」

「空気を読め」

と言う気質が、それを助長してしまったのではないかと思います。

もっと、個人個人が、自分の意見を持って。

自分の倫理観に従って。

周りに迎合せず。

己を打ち出せば。

こんなことって、起きなかったのではないでしょうか。

結局。

外国のジャーナリズムの圧力で、変えざるを得なくなってから大騒ぎって、、、。

ちょっと情けなくないですかね。

ジャーナリストとしての気概は?

それ以前に、日本人としての気概は?

強いものに立ち向かっていく、大勢に立ち向かっていくと言うのは、「勇気」がいるものですよね、、、。

その「勇気」こそが、これからの日本人に求められるものではないでしょうか。

ジャニーズの問題だけでなく、私たちの日常にも、こんな問題は溢れています。

あなたは、どういう態度で、それと対峙しますか?

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウラBKTS - にほんブログ村

  

Posted by Mr. Intelligence at 02:51人間観察

2023年09月23日

福井二日目の朝食(市場にて):

ホテルでバイキングを頼むのでなく、近くの市場まで行きました。

ところが、祝日ということでお休みのお店が多く、ようやく見つけたお店の開店待ちとなりました。

迷ったせいで、順番はかなり後方となりましたが、店員さんのうまいさばきでなんとか一巡目に入ることが出来ました。



一番人気、海鮮丼の(上)を頼みました!



この豪華さ!

少しボケちゃいましたね。



ごちそうさまでした!

釣哲人


<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウラBKTS - にほんブログ村


  

Posted by Mr. Intelligence at 17:45グルメ