ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2019年10月06日

PEラインは、コレで決まり、デハナイデスカ?

お早うございます。

日本のラグビー、スゴイですね!

感動してしまいました。

珍しく、テレビに釘付けです。

本題に入りましょう。

コレ。




アマゾンのタイムセールで買いましたよ。

この糸、めちゃ高いんですけど、半額くらいで買えました。

本当は、0.4号を買おうかと思っていたのですが、、、。

安さに負けて。

この細さも、使うからいいのです。

思えば、この糸。

芦ノ湖で、0.05号で60cmと55cmを挙げ、衝撃を受けたのがきっかけで、すっかりハマっておりました。

最近では、湯ノ湖で50cmクラスをスレで掛け、岩に擦られたにも関わらず、無事ランディング出来ましたよ!


擦れに弱いPEで、しかも0.05号ですよ!!

恐ろしいです。

そして、、、。

結束強度がすごい。

芦ノ湖の60と55を上げた時は、電車結びでしたよ!

それ以降、様々な結び方を試しておりますが、キャスト切れが他の糸に比べて、極めて少ない気がします。

しばらくは、コレで行きますよ。

では。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村