2023年03月05日
エスタラインは、どうしました?
昔、まだエステルが出始めの頃、早速使ってみました。
確かに感度はいいけど、ライントラブルが多いし、キャストの時にスプールの糸とスレて切れるし、衝撃に弱く、ボトムで合わせると切れるしで、実戦では使えないなコレと思っておりました。
で、しばらく使わなくなっていたんですね。
すると。
板(2ch)に。
「エスタラインは、どうしました?」という落書きがしてありました。
ええ、使わなくなったんです。
しかし、時が流れ、、、。

再度挑戦の機会が。
アノ釣り場で、即合わせ用に使ってみたいとおもいまして。
随分細いのが出るようになったんですね。
技術革新の賜物か。
私の技術も、進化しているのかな?
乞うご期待。
釣哲人

にほんブログ村
確かに感度はいいけど、ライントラブルが多いし、キャストの時にスプールの糸とスレて切れるし、衝撃に弱く、ボトムで合わせると切れるしで、実戦では使えないなコレと思っておりました。
で、しばらく使わなくなっていたんですね。
すると。
板(2ch)に。
「エスタラインは、どうしました?」という落書きがしてありました。
ええ、使わなくなったんです。
しかし、時が流れ、、、。

再度挑戦の機会が。
アノ釣り場で、即合わせ用に使ってみたいとおもいまして。
随分細いのが出るようになったんですね。
技術革新の賜物か。
私の技術も、進化しているのかな?
乞うご期待。
釣哲人

にほんブログ村
Posted by Mr. Intelligence at 05:37
│タックル