2023年03月04日
また釣り場が一つ、、、。
以前、兄ブログの方で。
「福島県某川」として釣行記を記していた釣り場。
ええ、とっても良い釣り場で、混んでほしくないと思って、名前を伏せていたんです。
近くの旅館も素晴らしく。
「久しぶりに、行こうかな」と思って、念の為、釣り場について調べてみると、、、。
随分と状況が変わったようで。
地元の有志?と漁協が袂を分かったようで。
放流も、もうあまり熱心ではないらしい。
飽くまで噂ベースで、自分で確かめた訳ではないのですが、、、。
もう、行く気がなくなってしまいました。
美味しい思いをさせてくれた釣り場でしたが、、、。
宿は、相変わらず素晴らしいようです。
兄ブログの方で、うらたんの釣行記が終わったら、旅館ともども実名を発表して、釣行記集を作って行きたいと思います。
ああ、残念だな。
残念だけど、この釣り場用に買った竿も、売ってしまおう。
タックルベリーか、メルカリか。
メルカリは、フォロワーさんが待ってますからね、、、。
釣哲人

にほんブログ村
「福島県某川」として釣行記を記していた釣り場。
ええ、とっても良い釣り場で、混んでほしくないと思って、名前を伏せていたんです。
近くの旅館も素晴らしく。
「久しぶりに、行こうかな」と思って、念の為、釣り場について調べてみると、、、。
随分と状況が変わったようで。
地元の有志?と漁協が袂を分かったようで。
放流も、もうあまり熱心ではないらしい。
飽くまで噂ベースで、自分で確かめた訳ではないのですが、、、。
もう、行く気がなくなってしまいました。
美味しい思いをさせてくれた釣り場でしたが、、、。
宿は、相変わらず素晴らしいようです。
兄ブログの方で、うらたんの釣行記が終わったら、旅館ともども実名を発表して、釣行記集を作って行きたいと思います。
ああ、残念だな。
残念だけど、この釣り場用に買った竿も、売ってしまおう。
タックルベリーか、メルカリか。
メルカリは、フォロワーさんが待ってますからね、、、。
釣哲人

にほんブログ村
Posted by Mr. Intelligence at 21:19
│トラウト