ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2021年01月23日

くっだらねえ!:

これは、師匠と弟子の美しい物語です。

現役時代、私は、高3の夏から町田にある「ソフィア早慶予備校(現在は廃校)」というところに通って、随分英語を鍛えてもらいました。

自宅のある座間からも近いし、浪人しても、そこに通うでいいかな、、、とも思っていたのですが。

「男たるもの、広いフィールドで勝負すべし」という思いに駆られ。

千駄ヶ谷にある、「河合塾 東京本校」に通うことにしました。

模試の成績で、「早慶クラス」にも入れたのですが、浪人当初は上智志望だったので、一つ下の「JAR(上智・青山・立教)クラスに入りました。

英語強めのクラスでしたね(国語は少し弱かったかも)。

個性豊かな講師の方の講義を聞けて、大いに知的刺激を受けました(予習・復習は完璧にこなしました。朝も、だいたい1番に行ってたな)。

その中で、英語で一番人気だったK先生(推定年俸1億6千万円、推定愛人数12人:記事にしました)に、引き抜かれて、代ゼミから移籍したS先生がいました。

推定年収は分かりませんが、五千万くらいはもらっていたのではないでしょうか(当時はまだバブル)。

今では、東進で人気の林先生でも、おそらくはそれくらいではないかと、、、(予備校の収入だけなら)。

ま、お金の話は置いといて。

私がうら若き青年から、ハゲたおっさんになって、でも予備校講師としてブイブイ言わせていた頃。

私が浪人時代に在籍していたのとは別の校舎ではありますが、S先生と、同じ教壇に立つことになりました。

最初に、講師室に挨拶に行った時には、名刺を渡して、「私は先生の教え子です」と伝えました。

後ほど、他の予備校で一緒だった先生に、「S先生、哲人さんのこと、可愛いって言ってたよ」と教えてくれました。

S先生、私と同じ校舎の時は、校舎1番の大御所だったんじゃないかな。

宿泊するのにとってもらうホテルも、我々一般講師とは別格でした。

その校舎で、おそらく一番人気だった先生(180人の生徒全員から、アンケートで「満足」をもらった先生!)とは、まだ連絡を取り続けております。

その先生は、生徒に、「哲人先生って、変わってるよね」と言っていたらしいですが、、、。

私、その頃、ハゲを絡めた「レクチャーネーム(ペンネーム)」にしていたんですね。

そして、ある日の講義前。

講師用のエレベータの中で、S先生と同席しました。

S先生は、私に向かって真面目な顔をして。

「哲人先生のペンネームは、何か政治的に深い意味があるのですか?」と聞いてきました。

※ちょっと補足しますと、河合塾の講師は、全共闘などでブイブイ言わせていた人も多く、政治の話が大好きなのです。私が浪人生の時は、ちょうど昭和天皇が崩御した年だったので、「右翼が河合塾に襲撃に来る」なんて噂もありました。そして、自粛ムードが流れる中、K先生は、「河合塾は自粛なんてしませんよ。いっそのこと、追悼記念模擬試験でもやりましょうか?」なんてジョークを飛ばしておりました。

S先生の話に戻って。

真面目な顔をして、真面目な質問をしたS先生に向かって。

私は、こう答えました。

「いえ。女子高生に『ハゲ!』と言われた時の対抗策として、この名前にしてるんです」と答えたら、、、。

「くっだらねえ!」と吐き捨てて、S先生は講義に向かって行きました。

獅子舞。

釣哲人

<Look!にんまり

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウラSTFS - にほんブログ村







このブログの人気記事
悔しくないですか!?:
悔しくないですか!?:

縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:
縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:

これが私の2020年ベストアイテム!:
これが私の2020年ベストアイテム!:

さらば、我が読者:
さらば、我が読者:

今、欲しい竿:
今、欲しい竿:

最新記事画像
コレ、トラウトにも使えるんじゃね!?:
口先だけだと
無双し、無敵になると言ったよね!?
コレは、何だ!?
アワビが、良いのよね。
フィッシングショップ・ノザキで買った物:
最新記事
 コレ、トラウトにも使えるんじゃね!?: (2025-04-30 21:43)
 再び、「いい釣り場」って、なんだ? (2025-04-29 21:57)
 口先だけだと (2025-04-28 11:22)
 無双し、無敵になると言ったよね!? (2025-04-28 10:24)
 コレは、何だ!? (2025-04-28 08:24)
 祇園精舎の鐘の音、諸行無常の響きあり: (2025-04-27 17:16)

Posted by Mr. Intelligence at 18:15

削除
くっだらねえ!: