ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2020年12月22日

200匹を達成して:

無事、うらたんで200匹を達成できました。

帰りに寄った「加藤商店」で、そのことをおばちゃんに報告すると、「忙しかったでしょう、、、」と言われましたが、、、。

そうでもないですよ。

今のうらたんは、魚が小さいので、ファイトに時間がかかりません(あまり乱暴にやると、バラしを誘発しますが)。

ただ、300匹となると、これは大変だと思います。

今まで、300匹を超える釣果を聞いたのは、2回だけ。

1度目は、裾野FP。

ヒメマスが大量に余っていて、持ち帰り自由にしていた時です。

川エリアにそのヒメマスが放流され、このブログ(兄ブログ?)で記事にしたこともあるIさんが大量確保したようです。

2度目は、うらたんざわ渓流釣り場。

この時は、500匹!釣れたとか。

達成者は、昼ごはんも食べずに頑張ったそうです。

、、、と言うことを、以前ブログに書いたら。

それにインスパイアされて、早速うらたんに行った人もいたみたいで、、、笑。

私が開成FSで133匹挙げた、と言うことを記事にした時も、同様の人がいて、、、笑。

どうでした?

どちらも、そんなには釣れてないと思うのです。

あくまでこれは、事故的な釣れ方ですから。

よほどの偶然(天の利)に恵まれないと、出来ないですよ。

だから「事件」なのです。

200匹でも、コンスタントに挙げるのは難しいと思いますよ。

150匹がいいところではないでしょうか。

毎回、150くらい挙げられれば十分ですよね。

人は贅沢なもので、「もっと」を求めるものですが、、、。

1日150でも、周りから見たら、「かなり釣っている」と言う印象になるはずです、、、。

伝説の人になるかも!?

早戸川の常連、Iさんのように、、、。

あなたも、伝説を目指してみませんか?

このブログ(と兄ブログ)を読んでね。

まだ未定ですが、いずれ、ブログを統合するかもしれません。

兄ブログと当ブログはもちろん、育児ブログ、営業ブログも(英語ブログは、性質上難しいかも)。

このブログと育児ブログ、容量が足りなくなってきてるんですよ。

PV上がるかな?

英語版も作って、全世界に発信したい。

ワールドワイドな活躍を。

あなたもしてみませんか?

ネットは、距離の制限を飛び越えますよ。

世界には、多くの人がいます。

英語は簡単ですよ。

学んでみてね。

では。

釣哲人


<Look!ウィンク

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウラSTFS - にほんブログ村








このブログの人気記事
悔しくないですか!?:
悔しくないですか!?:

縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:
縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:

これが私の2020年ベストアイテム!:
これが私の2020年ベストアイテム!:

さらば、我が読者:
さらば、我が読者:

今、欲しい竿:
今、欲しい竿:

同じカテゴリー(fishing in charged ponds)の記事画像
ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか?
評判の「団子魚」を買ってみた:
中古スプゥーン:
ついに見つけたぞ!
フォレストスプリングで、ベスパのオリカラを:
フォレスト・パル38 マジョーラカラー
同じカテゴリー(fishing in charged ponds)の記事
 我が宿命【ブログのPVと釣果】: (2025-05-04 07:12)
 ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか? (2025-04-16 20:23)
 評判の「団子魚」を買ってみた: (2025-04-14 03:52)
 マニアが釣り界を救う、これだけの理由: (2025-04-11 21:03)
 マニアが管釣りをダメにする!? (2025-04-11 07:38)
 キャスティングふじみ野店で、実際に触ってみて、一番欲しいと思った竿: (2025-04-08 07:29)


削除
200匹を達成して: