2020年04月14日
コロナ対策にまつわる色々:
とにかく、自衛が大切。
人がどう思うだろうとか、体裁とか、構ってられません。
移されたら、お終いですから、、、。
用心するに越したことはありません。
ガソリンスタンドで、手袋をしたまま給油をしていたら、「静電気が立って危ないので、外してください!」と注意されました。
人が触ったところを、素手で触るのが嫌なんですが、、、。
「菌は大丈夫なんですか?」と聞いてしまいました。
「吹いたばかりです」という回答でした(それで十分なの?)。
前からマスクをしてない人が歩いてきて、道を譲る雰囲気のない時は。
走って安全圏内の5mまで距離を取りますよ。
相手は、あからさまに避けていることに気付くでしょうがね。
可哀想な気もしますが、自衛が優先です。
よく行くファミレスで。
店員さんが、マスクなしで料理の説明をするので。
次に行った時、「料理の説明は無しにしてください」と伝えました。
すると、マスクをした店長が来て、「社内的にはお料理の説明はしないといけないのですが、可能な限りご希望に応えます。全店員に徹底するのは難しいと思いますが」と行ってくれて、確かに次に行った時には、無言でした。
コンビニでも、人のいない壁際をすり抜けるように歩いております。
マスク、手袋は必携です。
コンビニで。
「お金は皿の上に」と書いてありますが、何故かTカードは手渡し。
「それは皿では?」と言ってしまいました。
レシートも、必要のないものはもらわないようにしております。
カフェとかで、マスクをしていない客が、顔を近づけて大声で注文しているのを見ると、「店員さんは大変だなあ」と思います。
連休明けまでと言われてますが。
終わって欲しいけど、、、。
それ以上に、長引く気がするなあ。
思考法と行動様式を変えなければいけないと思う。
特に、釣りをする人には気をつけて欲しいと思うな。
あなたはいかがですか?
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

人がどう思うだろうとか、体裁とか、構ってられません。
移されたら、お終いですから、、、。
用心するに越したことはありません。
ガソリンスタンドで、手袋をしたまま給油をしていたら、「静電気が立って危ないので、外してください!」と注意されました。
人が触ったところを、素手で触るのが嫌なんですが、、、。
「菌は大丈夫なんですか?」と聞いてしまいました。
「吹いたばかりです」という回答でした(それで十分なの?)。
前からマスクをしてない人が歩いてきて、道を譲る雰囲気のない時は。
走って安全圏内の5mまで距離を取りますよ。
相手は、あからさまに避けていることに気付くでしょうがね。
可哀想な気もしますが、自衛が優先です。
よく行くファミレスで。
店員さんが、マスクなしで料理の説明をするので。
次に行った時、「料理の説明は無しにしてください」と伝えました。
すると、マスクをした店長が来て、「社内的にはお料理の説明はしないといけないのですが、可能な限りご希望に応えます。全店員に徹底するのは難しいと思いますが」と行ってくれて、確かに次に行った時には、無言でした。
コンビニでも、人のいない壁際をすり抜けるように歩いております。
マスク、手袋は必携です。
コンビニで。
「お金は皿の上に」と書いてありますが、何故かTカードは手渡し。
「それは皿では?」と言ってしまいました。
レシートも、必要のないものはもらわないようにしております。
カフェとかで、マスクをしていない客が、顔を近づけて大声で注文しているのを見ると、「店員さんは大変だなあ」と思います。
連休明けまでと言われてますが。
終わって欲しいけど、、、。
それ以上に、長引く気がするなあ。
思考法と行動様式を変えなければいけないと思う。
特に、釣りをする人には気をつけて欲しいと思うな。
あなたはいかがですか?
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by Mr. Intelligence at 20:58