2020年02月12日
岩キャスでの買い物2
おはようございます。
今日はお休みです。
終日休みですが、やることがたくさんあり、あまりゆっくりとは出来ません。
でも、、、。
ブログの執筆はしてしまうのですね。
どんな優先順位なんですかね。笑。
営業ブログは、もう執筆を終わりました。
難解な文書を読んで、その内容をまとめたりしているので、結構な作業です。
営業ブログは、高評価をいただいているので、常に高品質な記事を更新しなければならず、なかなかのプレッシャーです。
それに対して、こちらは、買ったものや、自分の経験に基づく話をすればいいので、楽なものです。
ちょっとした癒しの場になっております。
読者は、おそらく、まだこちらの方が多いと思いますが、、、。
何れにせよ、ご覧いただいた方にご満足いただけるような記事の更新を目指してまいります。
しょうもない記事を書いていたら、あっという間に見切られ、飽きられ、見てもらえなくなりますからね。
常に真剣勝負です。
あれ!?
癒しの場ではなくなってしまったね。
閑話休題。
買ったのは、これです。

このシリーズは、十何本か色違い、タイプ違いで持っておりますが、、、。
ハイフロートは、初めてです。

背中に'HF'と表記がありますので、間違えることはないでしょう。
使い方ですが。
基本は、スタァップ・アンド・ゴウです。
レインボウの場合は。
(位置取りが可能であれば)魚の後方から潜らせて、魚の下から口のあたりに向けて浮かせて、リアクションバイトを狙います。
ヤマメ狙いの場合は、もっとキレを良く。
逃げ惑うように。
「ジャリッ!ジャリッ!とリールを巻いてください」
私は、カーディナル3でこれをやったので、、、。
リール、壊れそうです。
リールを壊さないよう、ご注意ください。
ああ、釣りに行きたいなあ、、、。
解禁が待ち遠しいですね。
釣哲人
<Look!
>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

今日はお休みです。
終日休みですが、やることがたくさんあり、あまりゆっくりとは出来ません。
でも、、、。
ブログの執筆はしてしまうのですね。
どんな優先順位なんですかね。笑。
営業ブログは、もう執筆を終わりました。
難解な文書を読んで、その内容をまとめたりしているので、結構な作業です。
営業ブログは、高評価をいただいているので、常に高品質な記事を更新しなければならず、なかなかのプレッシャーです。
それに対して、こちらは、買ったものや、自分の経験に基づく話をすればいいので、楽なものです。
ちょっとした癒しの場になっております。
読者は、おそらく、まだこちらの方が多いと思いますが、、、。
何れにせよ、ご覧いただいた方にご満足いただけるような記事の更新を目指してまいります。
しょうもない記事を書いていたら、あっという間に見切られ、飽きられ、見てもらえなくなりますからね。
常に真剣勝負です。
あれ!?
癒しの場ではなくなってしまったね。
閑話休題。
買ったのは、これです。

このシリーズは、十何本か色違い、タイプ違いで持っておりますが、、、。
ハイフロートは、初めてです。

背中に'HF'と表記がありますので、間違えることはないでしょう。
使い方ですが。
基本は、スタァップ・アンド・ゴウです。
レインボウの場合は。
(位置取りが可能であれば)魚の後方から潜らせて、魚の下から口のあたりに向けて浮かせて、リアクションバイトを狙います。
ヤマメ狙いの場合は、もっとキレを良く。
逃げ惑うように。
「ジャリッ!ジャリッ!とリールを巻いてください」
私は、カーディナル3でこれをやったので、、、。
リール、壊れそうです。
リールを壊さないよう、ご注意ください。
ああ、釣りに行きたいなあ、、、。
解禁が待ち遠しいですね。
釣哲人
<Look!

応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by Mr. Intelligence at 09:23
│買い物