2021年07月31日
ずっと欲しかったコレ、、、やっぱり、良いわぁ:
ずっと前から、悩みに悩み、、、。
でも、価格が価格なので、、、。
躊躇して来ました。
中禅寺湖で、一番実績のある(特に、ブラウンに強い)、11FR桐の兄弟です。

いつもいつも、ネットで見てました(「ウッドベイト 通販」で出て来ます)。

やっぱり、新品は、輝きが違いますなあ。

WB 11FRと刻印があります。

腹がオレンジであるところが、普通の11FR桐と違うところ。
そして、普通の11FR桐は、全体的にもっと金色っぽい。
比べたほうが早いね、ということで。

写真を追加しました。
いかがですか。
フックは、やはりLURE REP製のものに変える予定。
カラー・大きさ、タイプなどの使い分け方法をマスターしたい。
ではまた。
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村


でも、価格が価格なので、、、。
躊躇して来ました。
中禅寺湖で、一番実績のある(特に、ブラウンに強い)、11FR桐の兄弟です。

いつもいつも、ネットで見てました(「ウッドベイト 通販」で出て来ます)。

やっぱり、新品は、輝きが違いますなあ。

WB 11FRと刻印があります。

腹がオレンジであるところが、普通の11FR桐と違うところ。
そして、普通の11FR桐は、全体的にもっと金色っぽい。
比べたほうが早いね、ということで。

写真を追加しました。
いかがですか。
フックは、やはりLURE REP製のものに変える予定。
カラー・大きさ、タイプなどの使い分け方法をマスターしたい。
ではまた。
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
