2020年04月04日
【祝解禁!:2020-4-2,3】中禅寺湖に行ってきました:
おはようございます。
私儀、先日4/1に解禁した中禅寺湖に行ってきました。
今回は、ある方に教えてもらった必釣法も携えての釣行です。
1. 重めのルアー遠投タックル
ROD:テンリュウ レイズインテグラル96H 'Windy Shooter'
REEL:ダイワ ルビアス 3000H
LINE:Air Braid 1.5号+バリバスナイロンリーダー20lb
主に20g超えの主にルアーを遠投するのに使う。
2. スライドスプーン用
ROD:スミス イル・フロッソ87
REEL:シマノ ステラ3000HGS
LINE:Air Braid 1.2号+フロロリーダー16lb
スライドスプーンには、コレ。
やっぱり使いやすいですよ。
30gまで行けます。
3. ミノー用
ROD: TRD 77FSX
REEL:シマノ ステラ2500S
LINE:Air Braid 0.8号+フロロリーダー8lb
なんと!84FSXを持っていたつもりが、ケースが同じ84FCX(ベイトロッド)を持ってきていた!
と言うことで、芦ノ湖で使っていたコレを流用することに。
ところが、、、。
コレが思わぬ活躍!
力を発揮してくれました。
中禅寺湖でも、77でイケますね!
むしろ、木などに絡まなくていいかも!?
新境地を開拓した気分です。
それでは、釣行記を楽しみにお待ちください。
釣哲人
<Look!
>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

私儀、先日4/1に解禁した中禅寺湖に行ってきました。
今回は、ある方に教えてもらった必釣法も携えての釣行です。
1. 重めのルアー遠投タックル
ROD:テンリュウ レイズインテグラル96H 'Windy Shooter'
REEL:ダイワ ルビアス 3000H
LINE:Air Braid 1.5号+バリバスナイロンリーダー20lb
主に20g超えの主にルアーを遠投するのに使う。
2. スライドスプーン用
ROD:スミス イル・フロッソ87
REEL:シマノ ステラ3000HGS
LINE:Air Braid 1.2号+フロロリーダー16lb
スライドスプーンには、コレ。
やっぱり使いやすいですよ。
30gまで行けます。
3. ミノー用
ROD: TRD 77FSX
REEL:シマノ ステラ2500S
LINE:Air Braid 0.8号+フロロリーダー8lb
なんと!84FSXを持っていたつもりが、ケースが同じ84FCX(ベイトロッド)を持ってきていた!
と言うことで、芦ノ湖で使っていたコレを流用することに。
ところが、、、。
コレが思わぬ活躍!
力を発揮してくれました。
中禅寺湖でも、77でイケますね!
むしろ、木などに絡まなくていいかも!?
新境地を開拓した気分です。
それでは、釣行記を楽しみにお待ちください。
釣哲人
<Look!

応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by Mr. Intelligence at 06:31
│fishing in native fields