2020年03月26日
秘密の必釣ルアーは、これだ!!:
と、キャッチーなコピーを書いてはみたものの、、、。
ブログ記事にしてしまったら、「秘密」じゃないですよね!?笑。
これです。

中禅寺湖で多用する14gを集めました。
色もいいでしょ?
屯田ジグ。
知ってますか?
フィールド・ハンターの製品です。
最初は、14gの黒アワビだけ、お試しで買ったのですが、、、。
実物を見て、いい感じなので、普通の色5色セットを買いました(3300円くらいだったかと)。
これを、スライドスプゥーンのようにゆっくり落として見せるのではなく、積極的に動かして誘います。
ボトムを叩くだけでなく、表層・中層でも。
6gもあるので、普通の湖でも全く問題なくいけるでしょう。
管釣りでは、、、レギュがね。
危なくないところでやってください。
黒アワビは、、、。
コレ。

流石にいい色ですよね!!
このまま、釣行記に登場しなければ、実績がなかったということで、、、。
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

ブログ記事にしてしまったら、「秘密」じゃないですよね!?笑。
これです。

中禅寺湖で多用する14gを集めました。
色もいいでしょ?
屯田ジグ。
知ってますか?
フィールド・ハンターの製品です。
最初は、14gの黒アワビだけ、お試しで買ったのですが、、、。
実物を見て、いい感じなので、普通の色5色セットを買いました(3300円くらいだったかと)。
これを、スライドスプゥーンのようにゆっくり落として見せるのではなく、積極的に動かして誘います。
ボトムを叩くだけでなく、表層・中層でも。
6gもあるので、普通の湖でも全く問題なくいけるでしょう。
管釣りでは、、、レギュがね。
危なくないところでやってください。
黒アワビは、、、。
コレ。

流石にいい色ですよね!!
このまま、釣行記に登場しなければ、実績がなかったということで、、、。
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by Mr. Intelligence at 09:38
│買い物