2021年10月31日
ウグイも1匹です。
兄ブログとペアです。
今後、r.o.u.、r.o.c.という指標を採用していくにあたって、魚種を問わず「1匹」とカウントします。
これは、当該ルアーの有効性、荷物を絞り込む必要性に訴えかけるためのものであり、出来るだけ、結果がその数字に敏感に反映された方が良かろう、という判断に基づきます。
そもそも。
魚種によって差別するのは、どうなの?という感情があります。
兄ブログで、私は自分を「ウグイのようなもの」と言っていて、じゃあ、そのウグイを無視していいの?と思ってしまいました。
ウグイだって、生態系の一角を成しており、その生態系の中では、「なくてはならない存在」です。
それなのに、釣り人の都合で、「要る、要らない」を決めていいものだろうか。
「外道」として扱うのは、命の軽視に繋がらないだろうか。
そんなことを考え。
今後は、ウグイだろうが、ニゴイだろうが、きちんと口にかかったものは1匹としてカウントすることにします。
(口にかかってないものは、本来あってはならない、存在を認めるべきものではないので、カウントしません)。
みんな、僕らの仲間。
大切にしよう。
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村


今後、r.o.u.、r.o.c.という指標を採用していくにあたって、魚種を問わず「1匹」とカウントします。
これは、当該ルアーの有効性、荷物を絞り込む必要性に訴えかけるためのものであり、出来るだけ、結果がその数字に敏感に反映された方が良かろう、という判断に基づきます。
そもそも。
魚種によって差別するのは、どうなの?という感情があります。
兄ブログで、私は自分を「ウグイのようなもの」と言っていて、じゃあ、そのウグイを無視していいの?と思ってしまいました。
ウグイだって、生態系の一角を成しており、その生態系の中では、「なくてはならない存在」です。
それなのに、釣り人の都合で、「要る、要らない」を決めていいものだろうか。
「外道」として扱うのは、命の軽視に繋がらないだろうか。
そんなことを考え。
今後は、ウグイだろうが、ニゴイだろうが、きちんと口にかかったものは1匹としてカウントすることにします。
(口にかかってないものは、本来あってはならない、存在を認めるべきものではないので、カウントしません)。
みんな、僕らの仲間。
大切にしよう。
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
