ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2019年04月25日

バックス・クレイジー。

ルアーの整理をしました。

ネイティヴ用のバックスのみで、ワリット一つ使いました。

まさにクレイジー。

しばらく買わなくてもいいかな。



アピール抜群のラメ入りピンクから。

ウラは金と銀があります。



ネイティヴに効くいろ色々。

ちなみに、エリアには黒かモスグリーンがいいと思うの。



野崎スペシャルなど。



最後もネイティヴに効く色で。

偏ってるね!

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年04月26日

釣りのセンスを磨く:

そのためには、何が必要だと思いますか?

まず何よりも、熱心に打ち込むことだとは思いますが、、、。

もっと具体的に、目に見えるような形で、センスを向上するには、、、。

一つ、有力な方法は、道具立てをシンプルにすること。

保険を掛けないことで、一つのモノに対する集中力を増す。

事前に仮説を立てることも、もっと真剣になるでしょう。

多くのルアーを用意していっても、結局、使うのはごく一部。

だったら、初めから絞ってしまった方が、移動も整理も準備も楽です。

タックルも。

一つに絞った方が、段々と自分の感覚が道具に合っていって、思うがままに操作できるようになります。

私も、このテーマに真剣に取り組む時期が来たのかも?

リスクを恐れず、挑戦して行こう。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2019年04月28日

釣果とマナー:

先日、ある釣り場で。

ボートに乗った二人組が。

こちらが岸に向かって投げているにも関わらず。

岩にガンガンぶつかりそうな勢いで。

岸沿いにボートを走らせながら。

有名ポイントに向かって行きました。

最初は、オシッコのために岸に上がりたいのかな、、、?と思いましたが、、、。

そうではなく、迂回するのがめんどくさいのか、私に何か言われるのが嫌なのか、岸際から有名ポイントへと一直線に向かって行きました。

私ですか?

ええ、すぐに移動しましたよ。

貴重な休日を、嫌な気分で過ごしたくないですからね。

そのお二人は、高い釣果を挙げたのかもしれませんが、、、(釣るところは見ておりません)。

私の気持ちは。

「そこまでして、釣果を上げたくない」

釣果よりも、釣り人として、どうあるべきか。

それ以前に、人としてどうあるべきか。

その方が、大切だと考えているからです。

※このブログも、釣果よりも、「男としてあるべき姿」を重視していることは、以前述べました。

あなたはいかがですか?

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
  

2019年04月28日

犀川対策ミノー!



私が最初に犀川でニジマスを挙げたのがこのシリーズ!

ちなみにウグイカラーです。

犀川は、鮎の文化があまりないとのことで、ウグイが強いのかな、と、、、、。

予想が当たったのかどうか分かりませんが、行った初日に、いきなりウグイカラーのパルボでニジマスがヒットし、これはイケるかも!?と思い。

その翌日には、リュウキ70Sのシルバー赤腹にてまたもやブラウンをヒットさせ、これはバラしてしまったのだけど、自分なりに確信を深めた訳です。

犀川の分厚い流れの中で、緩やかに漂わせることができるパルボに惚れ、プロショップオオツカの長野店にまで買いに行きました。

その後、この川で育ったスプリーモのミノーに興味をもち、羽がついた形状のディノヴァやロンズミノー、リップレスロンズミノーなども買うことになります。

かくして、ボックスがいっぱいになってしまう訳です。

ああ、こんなことを考えていると、また犀川に行きたくなっちゃうなあ、、、。

混んでるのかな?

空いた頃に行こうかな。

またボウズか?笑。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

2019年04月29日

解禁に行けない!

前々から予定していたのに、、、。

1年に1回の解禁日。

去年も、この日にしか釣行しませんでした。

5/1は、野反湖の解禁日。

夢にまで見た、「ブルーバックレインボー」に出会えるかもしれない日です。

この日を心待ちにしておりました、、、。

ところが。

どうしても外せない、いや、外そうと思えば外せる仕事が入ってしまいました、、、。

最初は断りましたが、去年の状況を鑑みるに、そこまで解禁にこだわることはないかな、、、ということで。

今年は解禁を諦めます。

解禁日に釣りに行く方、ぜひ頑張ってください。

私の分まで、いや、私の分は、取っておいてね。

ヨロシク。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  

2019年04月30日

6億円当てた人

今晩は。

仕事から帰って来て、あまりにも疲れているので、一旦少し寝てから、起きて執筆活動をしてます。

ええ、職業は、文筆業です。笑。

うん、仕事はマルチに展開していきたいけど、中心は文筆業かな。

こんな本を読みました。



40歳で独身、引きこもり気味の人が、宝くじで6億円を当てて、一晩で1500万円を使ったり、クルーザーを買ったり、周りに奢りまくったり、1億円を持ってすベガスに行ったり、家族に1億円渡したり、、、といろんなことをして、周りにどう対応されるかなんかも書いております。

実は、、、。

私、6億当てた人を一人直接知っており、その人かな、、、とも思っていたのですが、違いました。

その人は、バリバリ働いてますから。

ある理由から、その人は私にはこっそり教えてくれたのですが、他の人には決して言わないでくれ、と釘を刺されました。

その人は、特に無駄遣いすることもなく、堅実にやってましたよ。

独身で、結婚するにしても、財産分与はしない婚前契約をすると言ってましたが、、、。笑。

お金を受け取るにも、本人の器や付き合い方があって、それがうまくいかないと、身を崩すし、場合によっては消されてしまう場合も、、、。

怖いですよね。

お金は、なくても、ありすぎても心配の種ですが、自分をしっかり持って、健全な付き合い方をしたいですよね。

ではまた。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村