ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2018年08月15日

ホテルで迎える朝。

おはようございます。

オーシャンビューのホテルにて、朝を迎えました。

優雅な気分です。

たまには何も考えず、ノンビリすることも必要ですね。

あなたは、どんなお盆をお過ごしでしょうか?

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村


  

Posted by Mr. Intelligence at 08:05管理釣り場トラウトfishing in charged ponds

2018年08月15日

高知アカメ紀行3

こんにちは。

前回の続きです。

雰囲気のいい岸辺を撃って行きますが、一向にアタリがありません。

冷たい水が流れ出ている一級ポイントでも同様。

やむなく、どんどん撃っていきます。

釣り上がって行きますが、やがて山に阻まれて道路より移動。

黙々と釣りを続けます。

しばらくすると、上の道路から声が。

ロードバイクに乗っている方でした。

地元の方で、以前水産庁のアカメ調査を手伝ったこともあるそうです。

どこに立って、どこからどこまでの範囲をねらって、どんな風に引いてくればいいかも教えてくれました。

まさにAからZまで、手取り足取り教えてもらいました。感謝!

こういう出会いがあるから、釣りは辞められないですね!

「朝方まで粘れば、アタックが絶対あるよ!」と元気付けてくれました。

その後、夜10時くらいまで粘りますが、疲れてて眠いし、蚊がすごいので、撤収することにします。

フローティングミノーしか持って行かなかったので、シンキングミノーも欲しいな、なんて考えておりました。

翌日の捲土重来を胸に、床に就きます。

ではまた。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村  

Posted by Mr. Intelligence at 11:33管理釣り場トラウトfishing in charged ponds