2023年04月15日
ブッ飛んでゲキアサ、そして水平フォール。
釣れる要素が、揃っているじゃないですか。
飛距離が出ればそれだけ広い範囲を狙え、沖の大物も射程範囲に。
シャローをゆっくりと引ければ、マズメ時のチャンスが増えますよね。
そして水平フォール。
柿田川の3号池で、必殺リップレスミノーを伝授された時に、「水平に沈むことが大切なんだ」と教えてもらいました。
釣り具を買わないように(持ち物を減らすように)しているのに、これだけは、、、。

重さによって、スイムフォームが違うみたいですね。
60は、下向き5°だったか。

驚異の飛距離、すぐに泳ぎだし、フォールではバイブレーションで誘う。
スキがないですね。

フックは、LURE REP社「鷹の爪」をバーブレスにして。
これで、フッキングからランディングまでもO.K.です。
全てのステージを、完璧に近づけて行きます。
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


飛距離が出ればそれだけ広い範囲を狙え、沖の大物も射程範囲に。
シャローをゆっくりと引ければ、マズメ時のチャンスが増えますよね。
そして水平フォール。
柿田川の3号池で、必殺リップレスミノーを伝授された時に、「水平に沈むことが大切なんだ」と教えてもらいました。
釣り具を買わないように(持ち物を減らすように)しているのに、これだけは、、、。
重さによって、スイムフォームが違うみたいですね。
60は、下向き5°だったか。
驚異の飛距離、すぐに泳ぎだし、フォールではバイブレーションで誘う。
スキがないですね。
フックは、LURE REP社「鷹の爪」をバーブレスにして。
これで、フッキングからランディングまでもO.K.です。
全てのステージを、完璧に近づけて行きます。
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
