ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2019年09月27日

野反湖に行って来ました【今期4度目】

携帯からの投稿です。

別記事が、写真があるのでこちらの記事をナチュログ でしたためたいと思い。

今回は、キャンプ場が休日の水曜日、木曜日の釣行のため、草津のホテルに投宿しての釣行となりました。

今回のタックルです。

1. ROD TRD77FSX

これがこの場所での定番となって来ました。長時間振り続けても疲れない軽さ、パワー、遠投能力が、この場所に最適。もともと、これを買う時に野反湖が念頭にあった。


2. REEL ツインパワー2500S

最初は、ヴァンキッシュ 2500HGSにPE0.6号を使おうと思ったのだけど、まさかのスプール空転!前にもありました。で、急遽、ナイロンを巻いているこちらに。6lbを巻いといて良かった。
ヴァンキッシュ は、ナイロン専用になりそうです。

3. LINE アドバンストラウト6lb
原点回帰と称して記事にしたこのラインが、この釣り場で活躍することになりました。以前はこの釣り場では、4lbを使っておりましたが、記事にした通り、タックル全体を大物用へとシフトしているので。

それでは、釣行記を楽しみにお待ちください。

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村