2019年06月14日
クーガはネイティヴにも効く?:
ヴァルケインの細長プラグ。
「クーガ」。
記事にしたこともありますね。
オリジナルはフローティング(F)ですが、ハイフロート(HF)、シンキング(S)もあります。
HFは高活性時に、トップ的にも使えます。
HFで活性を上げておいて、トップでまくるというやり方もあります。
Sは、低活性時に。
このように、HFとSは役割がわかりやすいので、私も多く持っています。
特に、Sは「期間限定」と聞いていたので、、、。
ボックスに入りきらないくらい(笑)。
今回は、その中間の、Fが活躍しました、、、。
湯の湖でも、中禅寺湖でも!!
ビックリです。
魚が虫を食べているからでしょうか、虫系の茶色黒マダラが効きました。
管釣りだけではなく、ネイティヴフィールドでも効くとは、、、、。
おそるべし、クーガ。
詳細は、釣行記で。
では。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村
「クーガ」。
記事にしたこともありますね。
オリジナルはフローティング(F)ですが、ハイフロート(HF)、シンキング(S)もあります。
HFは高活性時に、トップ的にも使えます。
HFで活性を上げておいて、トップでまくるというやり方もあります。
Sは、低活性時に。
このように、HFとSは役割がわかりやすいので、私も多く持っています。
特に、Sは「期間限定」と聞いていたので、、、。
ボックスに入りきらないくらい(笑)。
今回は、その中間の、Fが活躍しました、、、。
湯の湖でも、中禅寺湖でも!!
ビックリです。
魚が虫を食べているからでしょうか、虫系の茶色黒マダラが効きました。
管釣りだけではなく、ネイティヴフィールドでも効くとは、、、、。
おそるべし、クーガ。
詳細は、釣行記で。
では。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by Mr. Intelligence at
07:29
│管理釣り場│トラウト│fishing in charged ponds│グルメ│音楽│fishing in native fields