2019年06月07日
イル・フロッソ インプレ
スミスのスライドスプーン専用ロッド、「イル・フロッソ」のファーストインプレッションを。
まず、思ったよりも穂先が柔らかくて、キャストがしやすいです。
私は振りを早くしすぎて、結び目がガイドに引っ掛かり、トラブルを起こすことがしばしばあるのですが、こちらのロッドでは、皆無とは言えないまでも、回数がすごく少なくなりました。
大きめのガイドの功績もあるのでしょう。
バッドがしっかりしていて(ボロンが入っているのか?)、しっかりとルアーを乗せられるので、重めのスライドスプーンでも安心です。
穂先が柔らかいので、底での微妙なアクションも付けやすいです。
適度に張りがあり、それでいて固すぎず、スライドスプーンを湖底で自在に操るのに適しております。
魚は掛けていないので、掛けた後の操作性はわかりませんが、、、。
しばらくは、スライドスプーンはこれでいこうと思います。
ミノーは、エンハンサーかな。
あれ?
TRDは??
これから探っていきます。笑。
では。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村

まず、思ったよりも穂先が柔らかくて、キャストがしやすいです。
私は振りを早くしすぎて、結び目がガイドに引っ掛かり、トラブルを起こすことがしばしばあるのですが、こちらのロッドでは、皆無とは言えないまでも、回数がすごく少なくなりました。
大きめのガイドの功績もあるのでしょう。
バッドがしっかりしていて(ボロンが入っているのか?)、しっかりとルアーを乗せられるので、重めのスライドスプーンでも安心です。
穂先が柔らかいので、底での微妙なアクションも付けやすいです。
適度に張りがあり、それでいて固すぎず、スライドスプーンを湖底で自在に操るのに適しております。
魚は掛けていないので、掛けた後の操作性はわかりませんが、、、。
しばらくは、スライドスプーンはこれでいこうと思います。
ミノーは、エンハンサーかな。
あれ?
TRDは??
これから探っていきます。笑。
では。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by Mr. Intelligence at
06:13
│管理釣り場│トラウト│fishing in charged ponds│グルメ│音楽│fishing in native fields