2018年11月30日
今回のタックル
こんにちは。
今回のタックルです。
1. ナイロン
スパイクアロー50 + ヴァンキッシュ2000S + FAMEL Trout ナイロン 蛍光グリーン3lb
以前、ここで入れ喰ったときに、69XTに2.5lbナイロンでブチブチ切られたことがあり、それ以来、ここでは3lbを基調にしております。
2. フロロ
ARD-62BTX + イグジスト1003 + R18 Limited 2lb
61DTXを持ってきたつもりが、、、。大物の多いここでは、怖くてRXは使えません。
3. PE
ヤマガブランクス73TZ proffessor nano
高感度小アタリ拾い兼遠距離砲。
4. エステル
Ambitious62UL + レアニウム2000HGS + バリバスオレンジエステル1.4lb
小スプーン用。この竿は、大物の突進も優しく受け止めてくれる。
5. グラス
パームスGAVS66XUL + ステラ1000PGS + バリバスナイロン3lb
プラグ用に。1.では弾くような時に。
6. ミノー用
レイズオルタ62MLM + カーディナルG3?+ バリバスVEPナイロン蛍光グリーン2.5lb + フロロリーダー2.5lb
サクラマス主体のこの釣り場では、ミノー用の竿が是非欲しい。
以上です。
今回はここまでです。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村
今回のタックルです。
1. ナイロン
スパイクアロー50 + ヴァンキッシュ2000S + FAMEL Trout ナイロン 蛍光グリーン3lb
以前、ここで入れ喰ったときに、69XTに2.5lbナイロンでブチブチ切られたことがあり、それ以来、ここでは3lbを基調にしております。
2. フロロ
ARD-62BTX + イグジスト1003 + R18 Limited 2lb
61DTXを持ってきたつもりが、、、。大物の多いここでは、怖くてRXは使えません。
3. PE
ヤマガブランクス73TZ proffessor nano
高感度小アタリ拾い兼遠距離砲。
4. エステル
Ambitious62UL + レアニウム2000HGS + バリバスオレンジエステル1.4lb
小スプーン用。この竿は、大物の突進も優しく受け止めてくれる。
5. グラス
パームスGAVS66XUL + ステラ1000PGS + バリバスナイロン3lb
プラグ用に。1.では弾くような時に。
6. ミノー用
レイズオルタ62MLM + カーディナルG3?+ バリバスVEPナイロン蛍光グリーン2.5lb + フロロリーダー2.5lb
サクラマス主体のこの釣り場では、ミノー用の竿が是非欲しい。
以上です。
今回はここまでです。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村

2018年11月30日
赤城FF釣行記は、
画像が多い上に、一気に終わらせたいため、このブログの兄貴分のブログ「冒険釣士」にて公表します。
悪しからずご了承ください。
このブログ、画像のアップロードに時間がかかる上、総アップロード量に制限があるのです、、、。
画像の少ないブログ向きです。
禅玄道士
悪しからずご了承ください。
このブログ、画像のアップロードに時間がかかる上、総アップロード量に制限があるのです、、、。
画像の少ないブログ向きです。
禅玄道士