ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2018年11月06日

人との触れ合い。

おはようございます。

今まで、プライベートでは、「とにかく一人でいたい」と考えておりましたが、変りました。

今では、夕食は毎晩妻の実家に食べに行っております(今までは、誘われてもやんわりお断りし、いつも自炊をしておりました)。

仕事で、ずっと独りで居られる功績でしょう。

人は、人付き合いにキャパがある、と聞いたことがあります。

中谷彰宏さんも、飲み会やパーティーが嫌いで、独りになりたがることが多い、そして、独りになりたがるのは、男性ホルモンの働きだ、と言ってました。

芸能界屈指の喧嘩の強さを誇る、塚本高史?(名前違うかもしれん、自分で調べて。昨日、「芸能界喧嘩最強5選」かなんかのサイトで見た)も、「つるむとかよく分からん」と発言しておりました。

男性ホルモンの発現でしょう。

あなたはいかがですか?

独りが好きですか?

つるむのが好きですか?

どちらも楽しめれば、最強ですね!!

禅玄道士

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

Posted by Mr. Intelligence at 03:55fishing in charged ponds