2025年03月26日
ルアーを売りに出します!
さて、何度か申し上げて来ましたが、今回の東古屋湖釣行で、完全に方向性が決まりました。
今後は、ベスパスプゥーンを基軸にシステムを組み上げていきます。
いたずらに多くの種類を持っていると、混乱を起こすので、可能な限り他のスプゥーンは処分を進めます。

今まで、芦ノ湖や梅田湖で活躍してくれたノア。
東山湖では、フロロを使って、ロッドを水中に入れて底を引いてくると、良く釣れたっけ。

キュームは、加賀フィッシングエリアで特に良かったな。
沖の表層を引くイメージで。

ジキルは、北海道でも活躍。東山湖でも、立ち泳ぎで活躍。この場合、フックがボトムを擦るくらいの感じが良かった。
東山湖は、B系(ボトムが強い)の釣り場ですからね。
梅田湖では、マスが背後についたのを感じたら、フリップしてやると、「ガツん!」とヒットして、快感だった。
惜しいのは惜しいけど、限られた釣行時間で最大のパフォーマンスを得る為には、焦点を絞っていかないと、、、。
今後は、ベスパスプゥーン、マス玄人、ハイバースト、アイスフェイクを中心に組み立てていきます。
その中でも、「ベスパスプゥーン」が絶対的な存在に。
今一度、ワリットを見直し、補充をしていきます。
スプレッドシートを使って、在庫管理を徹底したいと思います。
フォロワーさんもいることだし、本来は、メルカリで売った方がいいのでしょうが、、、。
梱包、発送している暇がないので、近所の黄色いお店に放出します。
近々、売りに出す予定なので、ご興味があれば、どうぞ。
鋭いフックが付いておりますぞ。
Mr. Intelligence
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


今後は、ベスパスプゥーンを基軸にシステムを組み上げていきます。
いたずらに多くの種類を持っていると、混乱を起こすので、可能な限り他のスプゥーンは処分を進めます。

今まで、芦ノ湖や梅田湖で活躍してくれたノア。
東山湖では、フロロを使って、ロッドを水中に入れて底を引いてくると、良く釣れたっけ。

キュームは、加賀フィッシングエリアで特に良かったな。
沖の表層を引くイメージで。

ジキルは、北海道でも活躍。東山湖でも、立ち泳ぎで活躍。この場合、フックがボトムを擦るくらいの感じが良かった。
東山湖は、B系(ボトムが強い)の釣り場ですからね。
梅田湖では、マスが背後についたのを感じたら、フリップしてやると、「ガツん!」とヒットして、快感だった。
惜しいのは惜しいけど、限られた釣行時間で最大のパフォーマンスを得る為には、焦点を絞っていかないと、、、。
今後は、ベスパスプゥーン、マス玄人、ハイバースト、アイスフェイクを中心に組み立てていきます。
その中でも、「ベスパスプゥーン」が絶対的な存在に。
今一度、ワリットを見直し、補充をしていきます。
スプレッドシートを使って、在庫管理を徹底したいと思います。
フォロワーさんもいることだし、本来は、メルカリで売った方がいいのでしょうが、、、。
梱包、発送している暇がないので、近所の黄色いお店に放出します。
近々、売りに出す予定なので、ご興味があれば、どうぞ。
鋭いフックが付いておりますぞ。
Mr. Intelligence
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
