ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2019年12月30日

シャッドラップと長いヤツ:

さて。

兄ブログの方では、こってりとした理屈っぽい記事が続いておりますので。

バランスをとって、こちらはサッパリと行きましょう。



主に東北の完全予約制の釣り場のために買った、シャッドラップです。

もう、そこ用に買った竿もネットも売り払ってしまったので、しばらく行くことはないと思われるが、、、。

シャッドラップ。

(今はなき)マルミでも活躍したな、、、。

あそこ、おそらく中国の方(留学生?)を雇っていたけど、自分の中国語が通用しなくてショックを受けた記憶がある。

記憶といえば、

マルミで釣りをしてるおっさんが、釣れた魚を入れ替えしている光景も目撃したな。

あそこの魚、赤身で美味しんですよね。

有料でパックしてもらえるし。

なくなってしまって残念。

でも、遠いから、あったとしても行ったかどうか怪しい。

今ある釣り場(との関係)を大切にしましょう。



裾野に通い始めた頃、よく活躍したザッガーミノー65F?です。

それからことあるごとにコツコツと買いためて、これだけの量になりました。

裾野で多数の大物を上げてくれた他、ニレ池で大きなブラウンとヤマメを上げてくれたな。

白河フォレストスプリングスでも。

ただ巻きでも、安定してよく釣れます。

ハンクルルアーは、動きも釣果も安定していて安心ですね。

あなたもお試しを。

釣哲人

管釣りブログ用フォーマット

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


  

Posted by Mr. Intelligence at 04:40管理釣り場

2019年12月30日

理屈っぽい男は嫌われる?:

昔、群馬県桐生市に住んでいる頃。

地元紙の「文通コーナー」を通じて。

何人かの女性とお付き合いしました。

※男は掲示してもほとんど返事をもらえず、女性は1度掲示されれば段ボール箱3〜4箱の返事が来るため、特に男性は成就するのは難しいそうです。

自慢ではないのですが(それでも「自慢」と取られてしまうのでしょう)。

何人かの女性に、「文章の構成などで、『頭が良い』というのが分かった」と言われました。

まあ、事の次第は兎も角、そこそこ成就していたので、確率は良かったのでしょう。

そこで付き合った(短期ですが)女性。

福山ファンでした。

椎名林檎が、「福山にキャーキャーいうような女性って、リアルが充実してないと思う」と言っていたが、まあなんというか、その通りの女性でした。

しかも、、、。

文通の過程で、だいたいお互いの写真の交換をするのですが、、、。

いただいた写真が。

10kgくらい痩せていた時のもので。

会った瞬間。

「エッ!」って思ったけど、、、。

「辞めときます」という訳にもいかず、、、。

まあ、それは良いや。

会話の内容が。

福山ばっかり。笑。

浅いことこの上ない。

すぐに飽きるよ。

やっぱり、会話のレベルがある程度でないと、続きませんよ。

その女性。

「理屈っぽい男は嫌い」と言ってました。

なぜ?

論理的思考を学んでこなかったのだろうか。

会話についてこられないから?(知的向上心というものがないのだろうか?)

「理屈ばっかりで、行動がない」男が嫌い?

いや、行動するかどうかは、理屈っぽいかどうかとは因果関係がないですよね。

私が思うに、会話についてこられるだけの知的レベルがないだけでは?

ア◯?(アポ、アメではありません)。

まあ、この女性に限らず、「理屈っぽい男は嫌い」という意見は多数派なのかもしれません。
(それだけア◯な女性が多いのか?)

そんな女性には、好かれない方が良いですよね。

よく、「モテたい」とか思う男がいるが、その気持ちが分からん。

しょうもない女にモテてもしょうがないやろ!

それよりも、見目麗しく、体型も整っていて、知的レベルが高い女性を射落とした方が、よくないか?

水卜アナ。

好きな男性のタイプは、「論理的思考ができる人(理屈っぽい人、だったかな?)」

周りの人には、「好みが変わっている」と言われるらしい。

良いじゃないですか!

彼女は、ご本人も慶應大学文学部を出てますし、弟は東大卒!!

デキル家庭に生まれたんでしょうね。

また、芸能界にいながら、受験で慶応の付属を突破した芦田愛菜ちゃん(「芦田さん」と呼ばないと怒られるらしい)。

月に30冊は本を読むらしいですね。

彼女の好きなタイプは。

「論理的思考のできる人」。

良いね!

やっぱり、自分が頭が良い子は、相手にもそれを求めるんですよ。

よく男で、結婚相手は自分より学歴が高くない、収入も高くない人がいい、なんていう人がいますが、、、。

私は全然大丈夫です!!

だって、他のところで勝ってればいいでしょ!?

コンプレックスなんて感じる必要、全くない。

むしろ、自分が向上するからいんじゃない?って思っちゃう。

ちなみに、、、。

私は、大学時代、「理屈」とあだ名されるほど論理的思考が得意ですが、、、。

このブログを読んでいて、「理屈っぽいな」と思われる方もいるかもしれません(昔は、「理論先行なんて言われてました)。

最近、脳のテストを受けたところ。


「言語・論理脳優勢」ではなく「イメージ脳優勢」でした。

右脳型なんです。

芸術家ってことで。

これからの時代、まさに私の時代ですよ。

あなたもそう、感じているのではないでしょうか。

ご期待ください。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

Posted by Mr. Intelligence at 08:51人間観察