2024年02月09日
物事の本質をえぐるブログ:
私も、この「ブログ村」に登録されているブログを中心に、他の人のブログを拝読することがあります。
釣行記が中心のブログ、購入記が中心のブログ、特定の釣り方が記してあるブログ、雑記(人生についての記述)が中心のブログ、、、。
色々ありますけど。
私が目指しているブログは。
開設当初から申し上げている通り、「ガイドブック代わり」のブログでは、決してありません。
私が好釣果を上げるのを見て。
「俺もその釣り場、行ってみようかな」とか。
「釣り方、真似してみようかな」とか。
「俺もあのルアー、買ってみようかな」とか。
は、私が望むことではありません。
「釣り方」は、人それぞれ、「その人の生き方の表現」とすら考えておりますので、人真似ではなく、自分の頭で考えて欲しいと思っております。
では、このブログの目指すところは?
私は、哲学者です。
「哲学」とは、「物事の根本原理を考える学問」です。
「人生の諸問題に関し、本質をえぐり、読者に提示すること」
コレが、このブログが成さんとしていることです。
少しずつでも、その目標に近づいておりますでしょうか?
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


釣行記が中心のブログ、購入記が中心のブログ、特定の釣り方が記してあるブログ、雑記(人生についての記述)が中心のブログ、、、。
色々ありますけど。
私が目指しているブログは。
開設当初から申し上げている通り、「ガイドブック代わり」のブログでは、決してありません。
私が好釣果を上げるのを見て。
「俺もその釣り場、行ってみようかな」とか。
「釣り方、真似してみようかな」とか。
「俺もあのルアー、買ってみようかな」とか。
は、私が望むことではありません。
「釣り方」は、人それぞれ、「その人の生き方の表現」とすら考えておりますので、人真似ではなく、自分の頭で考えて欲しいと思っております。
では、このブログの目指すところは?
私は、哲学者です。
「哲学」とは、「物事の根本原理を考える学問」です。
「人生の諸問題に関し、本質をえぐり、読者に提示すること」
コレが、このブログが成さんとしていることです。
少しずつでも、その目標に近づいておりますでしょうか?
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
