2019年07月05日
人生の岐路
かもしれません。
色んなことを考えております。
釣りを少し休むべきか。
ブログの在り方は。
そもそも、ブログをどうしていくか、、、。
やりながら考えて行くしかないのですが、立ち止まって考えてみる時期かも知れません、、、。
走ってばかりでは、どこに辿り着くのか、分からなくなってしまうことがありますしね、、、。
深く研究してみたい課題も見つかりました。
ただ、こちらはある程度の成果をみるまでは、公表は控えた方がいいのかもしれませんね、、、。
では。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村

色んなことを考えております。
釣りを少し休むべきか。
ブログの在り方は。
そもそも、ブログをどうしていくか、、、。
やりながら考えて行くしかないのですが、立ち止まって考えてみる時期かも知れません、、、。
走ってばかりでは、どこに辿り着くのか、分からなくなってしまうことがありますしね、、、。
深く研究してみたい課題も見つかりました。
ただ、こちらはある程度の成果をみるまでは、公表は控えた方がいいのかもしれませんね、、、。
では。
禅玄道士

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by Mr. Intelligence at
01:50
│管理釣り場│トラウト│fishing in charged ponds│グルメ│音楽│fishing in native fields
2019年07月05日
プロペラ付きスプーン:
アップし忘れです。

落とし込む祭、引き上げる際、プロペラが回転して、魚にアピールするかな、、、と思っていましたが、、、。
なんと第一投目にキャスト切れ!笑。
従って、実績もインプレもなしです!!

にほんブログ村

にほんブログ村

落とし込む祭、引き上げる際、プロペラが回転して、魚にアピールするかな、、、と思っていましたが、、、。
なんと第一投目にキャスト切れ!笑。
従って、実績もインプレもなしです!!

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by Mr. Intelligence at
19:14
│管理釣り場│トラウト│fishing in charged ponds│グルメ│音楽│fishing in native fields