ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mr. Intelligence
Mr. Intelligence
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2018年06月16日

stream用 new rod買いました。

ご無沙汰しております。

人生における釣りの優先順位が、ますます後順位になっている禅玄道士でございます。

釣具はもう、佃煮と日干しにして売るほど買ったし、釣りも当分行かないし、もういいかな、とも思ったのですが、またやってしまいました。

by 安達さんたがら、仕方がないですよね。

旧ufmウエダファンとしては。

このロッドと、もう一本新品を買うため、4本のロッドを下取りに出しました。

結構使用頻度の高い物も。

買いすぎましたね。

でも、いいんです。

買った時に、欲しかったこと、入手して嬉しかったことは事実ですから。

今回買ったのは、これです。



スペックは。





ロッドケースは、ブラウン。






袋もブラウン。



グリップの形状もいい!

手書きのサインもカッコイイね!



アンサンドブランクの、ざらついた感じが。



安達さんが、一本一本丹精込めて描いた手書き文字。



これだけ描くのは、大変だろうな。



その手間とロッドの性能を考えれば、安いものです。

ほぼタダ同然!?



PEが絡まりづらいの?



シャキッとしてます。



しなやか❤️

禅玄道士


にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  

Posted by Mr. Intelligence at 12:36管理釣り場トラウトfishing in charged ponds