ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
釣哲人
釣哲人
釣りを単なる娯楽・狩猟本能の充足に留めず、一連の統合した知的作業、さらには個人の「哲学」「美学」にまで昇華することを目指す話題作。

単なる気晴らしではなく、覚悟と明晰な思考と知性を読者に要求するブログを目指します。

大衆に媚びを売るのでなく、低俗化を避け、文化的水準の維持、各個人の知的水準の向上を目指します。

2023年09月14日

口の減らないガキ:

前回の記事、結構読まれているみたいですね。

と言うことで、続きのテーマを。笑。

前回の記事で、「文化の発達、人類の発展」と書きましたが、これ、イイですね!

今後は、常にこれを念頭に置いて、記事を書いていこう。

よく考えると、私たちの一つ一つの言葉、行動が、人類全体の文化を形成してるんですね。

その辺りも自覚して。

昔、ある会社に勤めている時。

そこの建築士が、パンフレットを作っていたんですね。

で、標準仕様のことを'standerd'と書くのです。

それを見た私。

「これ、スペルが違います。'standard'です」と指摘しました。

すると建築士氏。

「他に間違いはありますか?」と。

「『建築例』のところの、exampleはexamplesの方がイイですね。抽象概念ではないので」と指摘しました。

example of constructionとなってるんですよ。

賢明なる読者諸氏ならお分かりの通り、英語では可算名詞か不可算名詞かで、それが意味するところが大きく変わります。

exampleにa - も-sもついていないのであれば、これは抽象概念ということになってしまいます。

実際に建築した例なのですから、'examples of our construction(ourとconstructionは主格関係です)'とすべきでしょう。

この指摘はいいとして。

その後の私の発言。

「英語、分からないなら、使わない方がイイですよ」と。

本心から出た言葉なのですが、、、(普段からそう思ってます)。

一級建築士にして、都内の一等地に自分の事務所を構えている、恐らくはプライドが高い氏は、カチンと来たかもしれません。

意固地になったのか、結局、exampleは訂正されないまま、パンフレットが作られることになったのですが、、、。

そのこと、会議の議題に挙げようかと思ったのですが、やめといてよかったですかね!?

その会社は、富裕層が対象で、外資系にお勤めの方も結構いたので。

「いや、これ、おかしいやろ。建築実績は、砂上の楼閣か?」と突っ込まれかねません。

または、「ハハ。これ、英語がよくわかってねえ奴が書いたんだな」と大目に見てくれるでしょうか。

一棟1億5千万円から2億円の商材を扱う会社だったのですが、、、。

いっそ、「建築実績」と書いた方が、正確に意図も伝わり、重みも出るのではないでしょうか。

私のお客様は、最初十人くらい、私の知る限り、全員が東大or京大or早稲田or慶応卒でした。

学歴が高いと、やっぱり稼げるんですかね。

私の発案で、営業がお客様に「セールズ・レター(salesは『セイルズ』と読みます)」を書くことになった時。

私のセールズ・レターは、'news letter'と銘打って発行していたんですね。

そのタイトルの後ろに。

「ニューズ・レターとお読みください」と注をつけておきました。

すると。

京大卒のお客様から。

「哲人さんの『ニューズ・レターは、、、』」と、ちゃんと読んでくれましたよ。

そう言えば、その会社に入った後。

「TOEIC910点て、そんな高得点ありえへんやろ」と社長から言われていました。

私の純日本人顔を見てのことでしょうか。

一応、大学卒業時に、725点とってましたけどね。

ボクシングをやりつつ、真面目に勉強していましたから。

今では珍しくないかもしれませんが、当時は720点が海外駐在の基準のところが多かったみたいで、希少だったかもしれません。

真面目に就職活動していれば、、、。

外資系のお話。

私の2chが盛んだった頃。

「俺はスイス系の外資系勤務だ。本物も混じっているから、気をつけた方がいいよ」的な落書きをする輩がいました。

だから???

外資系勤務ったって、実務で英語を使っているかどうか分からんし、使っていたとしても、英語がよく分からない日本人に、系統立てて説明し、英語力を向上させる力があるわけじゃないでしょう。

文法がきちんとわかっているとは限らないし。

では、著名な文法学者が、同様の投稿をしてきたら、、、。

「それはあなたの学説ですよね(ハイ、論破!)」と答えます。

昔、群馬の塾に勤めている時。

同じ高校部の数学の先生(彼は今も、予備校のトップ講師として活躍しています)から」

「哲人先生は、オウムで言えば、上祐さんですよね。ああ言えば上祐」と言われました。

あなたはどう思いますか?

と、ここで終わったら、釣りに関係した話題が出てきませんので。

私が初めて芦ノ湖解禁に参戦した時。

表彰式に参加しました。

私はそこで、受賞しました。

検量のリミットである60cmちょうどのレインボーを挙げ、なおかつ、同寸の3匹のうち、一番重かったので、私が入賞です。

その場では、村田基さんのトークショーなどもありました(面白かった)。

その時にいただいた景品は、もうほとんど手元に残っていないな、、、。

その時にもらったステッカーに。

'We are conserve the mother nature'と書いてありました。

「私たちは、母なる自然を守ります」と言いたかったのでしょう。

おかしいの、分かりますよね?

英語において、動詞は、人間の心臓と同じで、一文に一つしか使わないんです。

※英文で、動詞を2つ以上使う場合は、連結詞(接続詞・関係詞・疑問詞など)が必要となります。

だから、be動詞'are'と、一般動詞'conserve'が混在するのはおかしいのですよ。

思うに、「守る」をconserve、「ます」をareと訳したのでしょう。

中学校時代にやった<英語⇄日本語>の機械的変換の弊害でしょうか。

それとも、先生がきちんと教えていなかったか。

あるいは、生徒が真面目に授業を受けていなかったか(この可能性が一番高い)。

いやあ、今日も、長くなっちゃいましたね。

このくらいで、許してやるか(吉本新喜劇的に)。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウラBKTS - にほんブログ村




このブログの人気記事
悔しくないですか!?:
悔しくないですか!?:

縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:
縦釣り・フェザーは、なぜ嫌われるのか:

これが私の2020年ベストアイテム!:
これが私の2020年ベストアイテム!:

さらば、我が読者:
さらば、我が読者:

今、欲しい竿:
今、欲しい竿:

同じカテゴリー(人間観察)の記事画像
不都合な真実:
で、管理釣り場は、どうしたらいいの?
炎上してナンボ、ですよ:
物事に精通すること秘訣、上達するコツ
SNS巧者は、ナルシストが多い!?:
column7:人生の価値〜幸せに生きるには〜
同じカテゴリー(人間観察)の記事
 中禅寺湖駐車場有料化についての考察<その2>: (2024-04-11 10:22)
 中禅寺湖駐車場有料化についての考察: (2024-04-09 09:58)
 ネット時代の生き残り戦略: (2024-04-04 13:48)
 2ch(5ch)にカキコミをする人の実態: (2024-04-02 07:38)
 教え子が、「令和の虎 Tiger Funding」に! (2024-04-02 07:30)
 【補足】なぜ、アメリカのホワイトカラーは寿命が短いのか (2024-03-31 07:49)


削除
口の減らないガキ: