【オリカラ】プロショップオオツカのこの色が釣れる!【解禁前線も】

Mr. Intelligence

2024年09月09日 18:38

また買えなくなっちゃうなあ〜。

書かなきゃいいんですかね(笑)。

でも、天性のブロガーなんで、書いちゃうんです。

見たら、欲しくなっちゃいますよね。

この色。



「ラッシュボール」と言うらしい。



裏は、金。

この色で。

ルアーは、ハイバースト2.2gくらいだったと思う。

うらたんで。

うらたんは、いつもマス玄人の2.9gの茶系が効くんですけど。

その日はイマイチ。

で、上記に切り替えると。

まさに「連発」。

50匹近く、これ一本で挙げました。

それ以来、このカラーの信奉者です。

「サウリブ」のことはよく知らないけど。

とりあえず、買っちゃいます。

使いそうな重さを。

1.6~2.7gは、うらたんなどの管釣りでも使えそうですね。

3.4gは、東山湖みたいな大きめの管釣りからネイティヴ・フィールドまで。

来年は、解禁前線に参戦したいな、、、。

芦ノ湖は、土日なんですね、、、、。

今年も行かなかったからなあ、、、、。

今年、混んだんですかね!?

同じく解禁に土日が絡んだ丸沼は、どうだったのでしょうか。

今までは、土日が絡んだ解禁は忌避する傾向にありましたが、もう、そんなこと言ってられません。

争いが激しくなること覚悟で、参戦しますよ。

一年に一回しかない解禁ですからね。

あ、梅田湖は、もともと日曜日ですね(笑)。

梅田湖、今年はどうだったんですかね。

なんか、ここのところ渋いみたいなことも聞いてますけど。

湯の湖も、怖いもの見たさで(笑)また行きたい気がするな。



これはどうでしょうか。



明らかに、解禁・放流仕様ですよね。

あ、湯ノ湖は、もともと濁っているので、常に派手目がいいですか(笑)。

まあ、先入観を持たずにやって行きましょう。

きっと、そこにブルー・オーシャンが。

兄ブログのタイトル、「ブルー・オーシャンズ・イレブン」に戻しましょうか。

なかなかカッコ良かったですよね(←自賛)。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村





関連記事