自営 vs 会社員:

Mr. Intelligence

2019年05月19日 21:29

こんばんは。

あるブログで見ました。

「自営になるということは、ジャングルに出て行くようなもの」と。

そして、会社員でいるということは、檻の中で飼われるようなものである、と。

そしてその方は、飼われるままで居られるなら、その方がいい、とも言っておりました。

自営の大変さを、身にしみて感じているようです。

私は、どちらも経験しておりますが、、、。

「自由度」は、圧倒的に自営の方が高いですね(いつ休めるか、など)。

ただ、確かに安定はしないし、会社に守られることもない。

何かあれば、全て自己責任。

責任と自由はペアなのでしょう。

子供時代は、責任もそれほどないけど、自由もない。

大人になれば、自由は増えるけど、その分責任も増える。。

ある本で、「自由と安定はトレードオフ」と読んだことがあります。

つまり、どちらかを選べば、他方は犠牲にしなければならない。

両立はしない、と。

自営業には自由が、会社員には安定があるのでしょう。

あなたは、どちらを選びますか?

禅玄道士



にほんブログ村


にほんブログ村


関連記事