秩父荒川釣行記:

Mr. Intelligence

2018年06月07日 15:02

こんにちは。

投稿が遅れて、誠に申し訳ございません。

お待ちかねの釣行記です。

当日、5時前に現地に着くように家を出ます。

下道で行けます。

途中、セブンイレブンで朝食を買い、現地にはほぼ予定通りの時間に着きます。

すでに明るい。

2度目のポイントなので、迷うことはありません。

前回、狭い道を無理やり行って、車の下部をガリッとやってしまったので、今回は、少し遠くなるけど、安全な位置に止めてウエーダーを履き、現地に向かいます。

他には、誰もいません。

まあ、平日早朝ということもあるのだろうけど、あまり人気の釣り場ではないのかな?

一番攻めたいポイントは、比較的上流にあるのだけど、誰も来そうにないから、下から攻めて行こう(釣り上がりが作法だそうです)。

瀬混じりのところは、ミノーで攻め、ちょっと距離と深さがあるトロ場は、スプーンで攻めます。

しかし、ヒットなし。

ジリジリと、目的とする上流まで上がって行きますが、やはりヒットなし。

目的とする一番上のポイントでもヒットがないので、今度は、下流に釣り人がいないことを確認して、飛ばしたところを釣り下がって攻めて行きます。

しかし、ヒットなし。

途中で。

魚体を見かけましたよ!

その大きさ、35cmくらい。

瀬の脇、流れが少し緩くなったところで、上流に顔を向けステイしてました。

ミノーを上流から流し込むも、ガン無視でした(笑。

おそらく、こちらの姿も見えていると思います。

しかし、いることが確認できましたので、少し元気は出ましたね。

出ましたが、、、。

仕事も詰まってましたし、それ以上、ポイントを攻める元気はありませんでしたので、帰ることにします。

実釣約1時間。

少な過ぎますよね(笑。

すみません。

当面は、ビジネスの安定が課題です。

よろしくお願い申し上げます。

禅門道士



にほんブログ村


にほんブログ村




関連記事