新しい竿を持って、荒川へ行ってきました。
こんにちは。
私儀、新しく買ったRZS71MLを持って、地元は荒川へ行ってきました。
ヤマメ、戻りヤマメ、そして、居残りのレインボーを狙いに。
実は、前日に早朝から中禅寺湖山側を相当歩き、夕方まで釣りをしたので、疲れが溜まっており、釣行自体を迷っていたのですが、新竿の試投、及びポイントの開拓を行いたく、強行の運びとなりました。
例によって、川まで降りるのに苦労するのですが、、、。
ただ、竿はいい感じで、試せましたよ。
インプレは、ルーパス71との比較を交えながら行いたいと思います。
今回のタックルです。
ROD テンリュウ レイズ スペクトラ RZS71ML
REEL シマノ ステラ2000HGS
LINE Air Braid 0.2号 + シーガーフロロリーダー6lb
お試しで、PEでやってみます。
細すぎるかな?
まずは、PEがいいか、ナイロンがいいか試しつつ決め、PEがいいとなったら、ヴァンキッシュ 2500HGS + Air Braid 0.6号がいいか、ステラ2500S + Air Braid 0.8号がいいか決めていこう。
遠投性能だけでなく、操作性、バレたらさなど、総合的観点で決めていこう。
それでは、釣行記を、楽しみにお待ちください。
禅玄道士
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事