超リアルミノーと、中古ハンドメイドルアー。

Mr. Intelligence

2018年05月13日 12:55

おはようございます。

以前にも、同種のルアーを記事にしたことがあります。

その時に一気に買いたかったのですが、自分、オトナなので、我慢をしたのです。

大人の象徴ですよね?我慢って。

アナタは我慢が好きですか?

なぜ、我慢が必要なのでしょうか?

私の妻の説では、人にはそれぞれエゴがあり、各人がそれをムキ出しにすると衝突が避けられないので、我慢が必要なのだとか。

しかし、人が「我慢」と言っていること、例えば、我慢して会社に勤め続けるのも、結局は稼ぎ続けるにはそれが一番効率がいいう判断をした結果であり、ある意味エゴの発露と言えるのではないかと思うのですが、、、。

「我慢」の定義が良く分からないのです。

我慢と自由って、両立するのでしょうか?

私は、「人生の目的は、自由を獲得することである」という森博嗣先生の説を支持しております。

そんな大人な私が買ったミノーが、コレ。



イマカツ製品です。

前買った奴より、深く潜るのです。



説明。

コレをよく読むことで、特徴がより活かせるようになるのです。



お腹。



背中。



ココクラの中古を見つけたよ。

昔、いくつか持っていたけど、ワレットごと失くしたんよ。

新品が、確か1600円くらいしたと思いけど、コレは中古で、1180円しました。



掌に乗せてみました。



釣れそうでしょ?

ではまた。

禅玄道士


にほんブログ村


にほんブログ村




関連記事